MENU
Category
Yuma
Webディレクター
Apple製品・ガジェットのレビューブログ「yuLog」の運営責任者。

Apple Watch/iPhone/MacなどのApple製品・ガジェットのレビューや使い方、生活がちょっと便利になるモノ・コトを紹介してます。

普段は、Web/ECサイトの制作運営がメイン。田舎でのんびりと生活している一児の父です。

プロフィール
商品レビュー依頼

Fire TV Stickを使って「iPhoneの画面」をミラーリングする方法

本ページのリンクには一部広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yuma(@yuLog_jp)です。

Fire TV Stickを使って「iPhoneの画面」をミラーリングする方法を知りたい方へ。

Fire TV Stickでは、iPhoneやAndroid・PC画面をテレビに映し出すことができる「ミラーリング」機能を搭載しています。

この「ミラーリング」機能を使うことで、YouTubeやAmazonプライム・ビデオ、Huluなどの動画サービスをテレビで映し出せる他、スマホの操作で、大画面のテレビで動画コンテンツを楽しむことが可能です。

Fire TV Stickで「ミラーリング」を行うには、MacOS・WindowsOS・Androidの3種類が対応していますが、iOS端末(iPhone・iPad)では、ミラーリング機能が対応していません。

iPhone/iPadの画面をテレビに映す(ミラーリングする)には、『Air Receiver』というアプリを使う必要があります。

2022/2月追記:無料アプリ「AirScreen」で、ミラーリング可能になりました

本記事では、Fire TV Stickを使って「iPhoneの画面」をミラーリングする方法について解説をしていきます。

本記事の内容(まとめ)
  • Fire TV Stickを使って「iPhoneの画面」をミラーリングする方法を解説
    • ミラーリングアプリ『Air Receiver』のインストール方法・使い方 
    • iPhoneのミラーリング方法
    • Macのミラーリング方法
Contents

Fire TV Stickを使って「iPhoneの画面」をミラーリングする方法

Fire TV Stickを使ったミラーリングを行う方法について、解説をしていきます。

本記事では、iPhoneとMacを使ったミラーリング方法を紹介します

「ミラーリング」とは?

「ミラーリング」とは、iPhone・Androidなどのスマホやパソコンの画面を、テレビなど他の画面に映し出すことができる機能のことを言います。

ミラーリング機能を使ってできることは、以下の通りです。

  • AmazonプライムビデオHulu、YouTubeなどの動画ストリーミングサービスをテレビで映し出し、家族みんなで映画・動画を楽しめる
  • スマホ画面より大きな、大画面のテレビでスマホゲームを楽しめる
  • テレビ内蔵のスピーカーを使って音楽を楽しむことができる!などなど

ミラーリングできる製品としては、本記事で紹介する「Fire TV Stick」をはじめ、Googleが販売している「Chromecast」や、Appleが販売しているApple TVなどが挙げられます。

ただし、各製品によって、ミラーリングできる対応機種が違うことに注意が必要です。

  • 「Chromecast」では、Android・WindowsOS・MacOSが対応(iPhone・iPadは非対応
  • 「Fire TV Stick」では、Android・WindowsOS・MacOSが対応(iPhone・iPadは非対応
  • 「Apple TV」では、iPhone・iPad・MacOSが対応

しかし、iPhone・iPadでも『Air Receiver』のようなミラーリング対応アプリをインストールすることで、iPhoneの画面をテレビに映す(ミラーリング)ことが可能となります。

2022/2月追記:無料アプリ「AirScreen」で、ミラーリング可能になりました

次項より、iPhone画面をテレビにミラーリングする方法について解説していきます。

【Fire TV Stick】iPhoneでミラーリングする方法

Fire TV Stickを使って、iPhoneの画面をテレビへ映す(ミラーリング)方法は、『Air Receiver』というミラーリング対応アプリを事前にインストールしておく必要があります。

『Air Receiver』アプリは、有料の約300円でアプリを購入することができます。有料アプリとなりますが、買い切りタイプですので、ランニング費用は発生しません。

以下より、iPhone画面をテレビへ映す(ミラーリング)する為に、『Air Receiver』アプリをFire TV Stickにインストールする方法・使い方について、解説をしていきます。

iPhone/iPadで、ミラーリングする方法

  1. 「Ari Receiver」アプリをFire TV Stickにインストールする
  2. iPhone/iPadのコントロールセンターを開き、「画面ミラーリング」をタップする

1.『Air Receiver』をFire TV Stickにインストールする

はじめに、Fire TV Stickを起動して、検索窓より、『Air Receiver』と検索して、アプリをFire TV Stickにインストールします。

有料アプリとなりますので、以下リンク(Amazon)より購入するか、Fire TV Stickを起動してから、購入手続きを進めていきます。

『Air Receiver』アプリのインストール(購入)完了したら、Fire TV Stickのホーム画面に戻ると、「AirPlay&UPnP」が表示されますので、選択します。

アプリを起動すると、設定画面が表示されますので、「AirPlay」にチェックが入っているか確認しましょう。

※Android端末でもミラーリングすることができますので、「AirTunesAudio」「Google Cast」「DLNA DMR」「YouTube Dial」も合わせてチェックが入っているか確認しましょう。

『Air Receiver』アプリのインストール・初期設定が完了しましたら、次に、iPhone側でミラーリングするための動作に移ります。

2.『Air Receiver』を使って、iPhone画面をミラーリングする

iPhone/iPadから、コントロールセンターを起動して、「画面ミラーリング」をタップすると、先ほどFire TV Stickよりインストールした『Air Receiver(ここでは”AFTT-27″)』が表示されますので、タップします。

すると、iPhone/iPadの画面をテレビにミラーリングすることが可能となります!

縦表示はもちろん、iPhone画面ロックを外すことで、横向きどちらでも、テレビに表示することが可能となります。

気になる「動画の遅延」に関しても、AmazonプライムビデオHulu、YouTubeなどの動画ストリーミングサービスを再生しても、全く(ほとんど)遅延を感じられないほど、ストレスなく利用できました。

Chromecastなどを使ってYouTube動画をミラーリングした時に、10秒スキップ(進む・戻る)を使うと、体感で分かるほどの「遅延」が感じられます。

しかし、このミラーリングアプリでは、動画コンテンツ再生時でも「遅延」が全く感じられなかった為、“スマホ操作をテレビでしている”ように違和感なく利用できました。

約300円の有料アプリですが、Appleユーザーでミラーリングをしたい方は、本当におすすめします!(Apple TVは高くて買えない..という方にも最適です!)

※補足:Fire TV Stickは、“無料“でiPhone画面をミラーリングできない

上記の解説通り、『Air Receiver』有料アプリをインストールすれば、ミラーリングすることは可能です。

しかし、現時点では(2022年2月時点)、Fire TV Stickを使って、iPhone画面を”無料”で、ミラーリングすることができない仕様となっています。

2022/2月追記:無料アプリ「AirScreen」で、ミラーリング可能になりました

Fire TV Stickを使わずに、iPhoneの画面をミラーリングを行うには、以下方法を使えば、iPhone・iPadを使ったミラーリングすることが可能となります。

  • HDMIケーブルなどを使った「有線ケーブル」を使う方法
  • Apple TV・Chromecastなどの「無線(ワイヤレス)」で使う方法

ミラーリングデバイス(Fire TV Stick・Chromecast・Apple TV)など、どの製品を使うかによって、ミラーリングできる機器・アプリは異なります。

“どんな使い方をするか”が、デバイス選択する上で、重要なポイントですね。

「Fire TV Stickにこだわらない!」という方には、以下記事にも、iPhoneでミラーリングできる方法について解説しております。気になる方は合わせてチェックしてみて下さい。

【Fire TV Stick】Macでミラーリングする方法

(暗くて分かりにくいですが、Mac画面をテレビへミラーリングしています)

Fire TV Stickを使って、Macの画面をテレビに映す(ミラーリング)する方法について、紹介していきます。

Macでミラーリングする方法は、以下の通り、数クリックで完了します。

Macで、ミラーリングする方法

  1. システム環境設定より、「ディスプレイ」を選択する
  2. “AirPlayディスプレイ”より、「Air Receiver(ここでは”AFTT-27″)」を選択する
    (または、デスクトップ画面右上の”AirPlay”アイコンより、「Air Receiver(ここでは”AFTT-27″)」を選択します)

Macの「システム環境設定」を起動→「ディスプレイ」を選択します。

“AirPlayディスプレイ”より、「Air Receiver(ここでは”AFTT-27″)」を選択することで、Macの画面をテレビへミラーリングすることが可能です。

または、デスクトップ画面右上の”AirPlay”アイコンより、「Air Receiver(ここでは”AFTT-27″)」を選択することで、Mac画面をテレビへミラーリングすることも可能です。

なお、AirPlayオン(ミラーリング)中は、Mac画面をミラーリングするだけではなく、「個別のディスプレイとして使用」をチェックすることで、テレビモニターを「マルチディスプレイ」として拡張することも可能です。

まとめ:Fire TV Stickを使って「iPhoneの画面」をミラーリングする方法

以上、Fire TV Stickを使って「iPhoneの画面」をミラーリングする方法について紹介させて頂きました。

Fire TV Stickといえば、AmazonプライムビデオHulu、YouTubeなどの動画コンテンツを大画面のテレビで見ることがメインとして利用されるでしょう。

しかし、「ミラーリング」といったスマホ画面をテレビに映すことができる便利な使い方もありますので、Fire TV Stick購入時には、覚えておいて損はない機能の一つですね!

Appleユーザーでミラーリングしたい方には”Apple TV”がベストですが、「AppleTVは高くて買えない…」方向けにも、かんたんにミラーリングできる『Air Receiver』アプリは、安価な上に、使い勝手も悪くないベターなアプリとも言えます。

最後に、Fire TV Stickでできることなど、以下にも記事を記載していますので、気になる方は、合わせてチェックしてみて下さい。

このWebサイトでは、AppleデバイスガジェットAppレビューなどの情報を発信しています。

SNS(TwitterInstagram)も日々更新していますので、フォローして頂けると励みになります!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • 今回紹介した商品はこちら
  • 関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

14 − one =

Contents