MENU
Category
Yuma
Webディレクター
Apple製品・ガジェットのレビューブログ「yuLog」の運営責任者。

Apple Watch/iPhone/MacなどのApple製品・ガジェットのレビューや使い方、生活がちょっと便利になるモノ・コトを紹介してます。

普段は、Web/ECサイトの制作運営がメイン。田舎でのんびりと生活している一児の父です。

プロフィール
商品レビュー依頼

【Chromecast】パソコン画面をテレビに映す方法(ミラーリング)を解説

本ページのリンクには一部広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yuma(@yuLog_jp)です。

Chromecastとは、『YouTubeなどの映像配信サービスを大画面のテレビへ映すストリーミングデバイス』です。

Chromecastを使えば、スマートフォンやパソコンの画面を大画面のテレビへ映すこと(ミラーリング)が可能です。

本記事では、Chromecastでパソコン画面をテレビに映す方法(ミラーリング)」を解説をしていきます。

Contents

Chromecast(クロームキャスト)とは?

Chromecast(クロームキャスト)とは、Googleが提供する『YouTubeなどの映像配信サービスを大画面のテレビへ映すストリーミングデバイス』のことです。

無線LAN環境を使い、HDMI端子付きのテレビと接続することで、パソコン・スマートフォン・タブレットなどに流れる動画・画像をテレビに映し出すことが可能となります。

大画面のテレビでスマホに流れる動画を楽しむことができますが、それ以外の機能として、パソコンの画面をテレビに映し出すこと(ミラーリング)も可能です。

Chromecastでできることは、以下の記事で紹介しています。気になる方は参考にしてみてください

【Chromecast】ミラーリング対応機種

ミラーリングとは、パソコンやスマートフォンの画面をテレビなどの他の画面に映し出すことを言います。

Chromecastでは、ミラーリング機能を搭載していますが、対応機種は、次の”3機種”となります。

ミラーリング対応機種

  • MacOS(GoogleChromeブラウザ)
  • Windows(GoogleChromeブラウザ)
  • Android(GoogleHomeアプリ)
  • MacOSとWindowsでは、【GoogleChrome】ブラウザのダウンロードが必要です。
  • Andoroid端末では、【GoogleHome】アプリのダウンロードが必要です。

“Google Chrome”のダウンロードは、こちら

“Google Home”アプリのダウンロードは、こちら

Google Home

Google Home

Google LLC無料posted withアプリーチ

iOS端末(iPhone・iPad)では、ミラーリング機能は対応していません

iOS端末でミラーリングするには、ミラーリング対応アプリやAppleTVを用いて、ミラーリングすることが可能です。

Chromecastでパソコン画面をテレビに映す(ミラーリング)方法

Chromecastを使えば、パソコンで表示されている画面をテレビに映すこと(ミラーリング)が可能となります。

また、パソコンで表示している画面のみではなく、音声もテレビ(または接続しているスピーカー)より出力が可能です。

はじめに

パソコンの画面をテレビに映す(ミラーリング)には、『GoogleChrome』をダウンロードする必要があります。

Google Chromeのダウンロードはこちらから

操作方法

まず、パソコン画面をテレビに映す表示方法は3種類あります。それぞれの違いや操作方法を解説していきます。

【Chromecast】パソコン画面をテレビに映す表示方法

  1. ブラウザで表示している”タブ”内の画面を表示
  2. ”デスクトップ画面全体”を表示
  3. パソコン内に保存してある動画や写真などの”ファイル”を表示

1.タブの表示

Google Chrome内で表示されている”タブ”内の画面を表示可能です。

1.GoogleChromeを起動し、画面右上の「︙」を開き、「キャスト」を選択します。

2.「ソース」から「タブをキャスト」を選択します。

3.設置してある「Chromecast(ここではオフィス)」を選択します。

4.「Casting tab(表示するURL)」が表示されると、接続完了です。(ここでは”wpnet-jt.com)

また、テレビに表示されている画面の確認は、タブ横に以下画像のような”テレビ画面”マークで確認できます。

2.デスクトップ画面全体を表示

”デスクトップ上で表示されている画面全体”を表示可能です。

1.GoogleChromeを起動し、画面右上の「︙」を開き、「キャスト」を選択します。

2.「ソース」から「デスクトップをキャスト」を選択します。

3.「画面を共有する」画面が表示されますので、画面共有する部分を選択(ここではデスクトップ全体)し、「共有」を選択します。

4.テレビにデスクトップ画面全体が表示されると、接続完了です。

3.ファイルをキャスト

パソコン内のローカルファイル(PC上の動画や写真などのファイル)を表示可能です。

1.GoogleChromeを起動し、画面右上の「︙」を開き、「キャスト」を選択します。

2.「ソース」から「ファイルをキャスト」を選択します。

3.パソコン内に保存してある「ローカルファイル」を開きます。

4.テレビに(選択した)ローカルファイルが表示されると、接続完了です。

操作方法(まとめ)
  1. GoogleChromeを起動し、画面右上の「︙」→「キャスト」を選択
  2. 「ソース」を3種類(タブ、デスクトップ画面全体、ファイル)より選択
  3. テレビに選択したソースが表示されると、接続完了!

Chromecastでパソコン画面を映すメリット

Chromecastでは、パソコンの画面を映すのみではなく音声もテレビより出力することが可能です。

実際どんな場面で活躍が期待できるのか、ミラーリングを利用した際のメリットについて紹介をしていきます。

会議や講演会など発表の場で活躍

会議・講演会などの場で、発表資料を共有したい際に活躍が期待できます。会議用の専用モニターを導入する必要もなく、通常テレビで流しているテレビを会議でも活用できます。

また、Chromecastは無線で通信する為、面倒な配線工事やプロジェクターを設置する必要もなく、導入コスト削減にも繋がることもメリットの一つでしょう。

キャスト対応していないアプリでもブラウザ上で表示可能

Chromecastを使うと、キャスト対応していないアプリでもブラウザ上、またはデスクトップ画面全体をテレビに出力することが可能となります。

年々キャスト対応アプリは増え続けていますが、全てのアプリをキャスト対応するのは、ほぼ不可能です。

Chromecastでは、パソコンの画面(またはブラウザ上)をそのままテレビに映すことができますので、キャスト対応しているアプリを確認しなくても安心し利用することができます。

Chromecast対応アプリは、こちらから確認可能です

キャスト方法が数クリックのみ。難しい操作が不要

Chromecastでキャストするには、難しい操作が一切不要で、数クリックのみでミラーリングを行うことが可能です。

キャスト対応アプリであれば、ワンタップで完了。GoogleChromeからミラーリングをする際は、(上記操作のように)数クリックで完了します。

また、テレビにキャストする際は、テレビの電源ON操作が不要で、”キャストを選択”しただけで自動的にテレビが起動(電源ON)しミラーリングしてくれます。

パソコン内のローカルファイルをテレビに表示可能

パソコンに保存してあるローカルファイル(動画ファイルなど)をテレビに表示することが可能です。

現在のスマートフォンは4K動画撮影が可能など、高画質が当たり前となっています。スマホで撮影した写真・動画などを、大画面のテレビで見るとスマホでは見違えるほど、綺麗に鮮明な写真・動画を楽しむことができます。

また、パソコンでドライブが内蔵(または外部ドライブ)している場合、パソコン上で流した映像をそのままテレビに映すことができるので、DVDなどのプレーヤーも不要です。

最後に

以上、Chromecastを用いてパソコン画面をテレビに映す方法についての紹介記事でした。

パソコン上の画面をテレビに映すには、発表などのプレゼンの場やキャスト対応していないアプリもミラーリングできるなど多々メリットが挙げられます。

Chromecast以外にも、AppleTVやミラーリング対応アプリなどのミラーリング製品は様々出ておりますが、キャスト対応しているアプリが豊富(PrimeVideoも対応)であることが、Chromecastを利用するメリットの一つと言えるでしょう。

デメリットとして一点挙げるならば、タイムラグについてです。

(無線通信ですのでこれは仕方ないですが)マウスを動かすと少し遅れてマウスカーソルが移動するなど、若干のタイムラグが発生します。外部モニターとして常時利用するには、気になるタイムラグですのでオススメはしません。

ただし、会議などのプレゼンの場では気にならない程度だと思います。

Chromecastは、手軽に購入しやすい価格帯となっており、幅広い使いみちが期待できるデバイスです。Chromecastを購入しようか迷っている方にも参考になればと思います。

このWebサイトでは、AppleデバイスガジェットAppレビューなどの情報を発信しています。

SNS(TwitterInstagram)も日々更新していますので、フォローして頂けると励みになります!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • 今回紹介した商品は、こちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

two × two =

Contents