こんにちは、Yuma(@yuLog_jp)です。
彼氏・彼女に贈るおすすめな「Apple製品のプレゼント7選」を知りたい方へ。
誕生日・バレンタインデイ・ホワイトデイ・クリスマスなど様々なイベントがありますが、今年のプレゼントはApple製品を贈ってみるのはどうでしょうか…?
本記事では、Apple好きがおすすめする「彼氏・彼女に贈るおすすなApple製品プレゼント7選」について商品をしていきたいと思います!
Apple製品が好きな彼氏・彼女はもちろん、家族・友達にもアイテムをまとめてみました。
普段なかなか買えないApple製品だからこそ、プレゼント選びの参考として頂ければ幸いです。
- 彼氏・彼女に贈るおすすめな「Apple製品プレゼント7選」を紹介
- 「Appleのギフトサービス(包装サービス)」を解説
また、以下の悩みを持っている方を中心に、本記事では詳しく解説をしています。
- 彼氏・彼女に贈るおすすめなApple製品プレゼントを知りたい方
- iPhoneやApple Watchを既に利用しているユーザーにもおすすめなプレゼントを知りたい方
- Apple製品のギフトサービス(包装)について知りたい方
彼氏・彼女に贈るおすすめなApple製品プレゼント7選


Apple製品は、少しお値段が張るイメージがあると思います。普段なかなか手が出し難いApple製品だからこそ、プレゼントとして貰えると大変喜んでもらえると思います!
以下より、Apple好きがオススメする「彼氏・彼女」へのプレゼントはもちろん、家族・友人にも最適なApple製アイテムをまとめましたので、プレゼント選びの参考として頂ければと思います。
- Apple Watch|2人でお揃いにするのも良し!
- Apple Watch用バンド|気分によって付け替えも可能
- AirPods/AirPods Pro|おしゃれアイテムとしても活用できる
- iPod touch|音楽好きなあなたに
- iPhoneケース|お揃いのバンカーリングも一緒に
- iPhoneワイヤレス充電器|ケースを付けても充電可能
- HomePod mini|一家に一台のスマートスピーカー
▲タップで、各目次までジャンプします
Apple Watch|2人でお揃いにするのも良し!


2人でお揃いの時計として、プレゼントに最適な「Apple Watch」。
時計を彼氏・彼女に贈る意味として、“2人で一緒の時を歩んでいきたい”という理由から、Apple Watchをはじめに紹介させて頂きます。
Apple Watchの普及率は年々増加しており、今やスマートウォッチの代表格とも言われるほどになりました。街中で見かける機会も多いのではないでしょうか。
Apple Watchでできることは、時計としての機能はもちろんのこと、様々な文字盤を自由にカスタマイズすることができます。また、iPhoneの通知をApple Watchで受け取ったり、AppleWatch単体でApple Pay/Suicaなどの支払いがができるなど、機能は様々です。
健康志向が高まっている現代ですが、Apple Watchを使えば、毎日・毎月の運動量が確認できる“アクティビティ”機能をフル活用することが可能です。
彼氏・彼女でお互いの運動量を競い合ったり、健康志向を互いに高め合うことができますので、お揃いのApple Watchを使って仲を深め合ってみてはいかがでしょうか。

「Apple Watchの選び方」についても記事を記載していますので、気になる方は以下も参考にしてみて下さい



また、Apple Watch Series 7/8では、従来のApple Watch Series 6とは違い、ディスプレイサイズが拡大されたり、高速充電に対応したりなど、様々な機能が追加されています。
Apple Watch Series 7のレビュー記事について、以下にも記載していますので、気になる方はチェックしてみて下さい。




AppleWatch Series 8は、値段が高い…という方へは、SEモデルは比較的購入しやすい価格ですので、プレゼントとして検討してみるのもありかと思います!




Apple Watch用バンド|気分によって付け替えも可能


Apple Watchと合わせて、Apple Watchのバンドも2人でお揃いにするのはどうでしょうか。
Apple Watch用のバンドは、様々な種類のバンドが取り揃えられている為、今日の気分や服装・雰囲気によって、自由にApple Watchのバンドを付け替えること可能です。
2人でお揃いにするのもあり!彼氏・彼女の服装や雰囲気に合わせて選ぶのもあり!ビジネス・プライベート・スポーツ用としてプレゼントするのも良いかと思います!
Apple純正品は少し高いな…という方にも、Amazonや楽天では、様々種類のバンドが発売されていますので、以下おすすめ品を一覧に紹介しておきます(私も場面に応じて複数のバンドを付け替えています)。
おすすめバンドも紹介しています。よろしければ、合わせてご覧ください






AirPods/AirPods Pro|おしゃれアイテムとしても活用できる


AirPods/AirPods Proは、Appleが販売しているBluetoothワイヤレスイヤフォンです。
ホワイト一色のシンプルなデザインが特徴的で、Watch同様に普及率も年々増えている製品の一つです!音楽をよく聞く彼氏・彼女へ、プレゼントとして贈るのはどうでしょうか。
見た目のシンプルさ同様に、iPhoneとの面倒な接続設定が不要です。iPhoneとのペアリング接続は、「充電ケースの蓋を開けて数タップするだけ」ですぐに完了します。
どの服装にも合うシンプルなホワイト一色のデザインとなっていますので、音楽を再生するイヤフォンだけの活用のみではなく、おしゃれアイテムの一つとしても活躍が期待できますね(音声通話も可能です)!
「AirPods(第3世代)」と「AirPods Pro」の違いとしては、AirPods Proは高音質・高品質(アクティブノイズキャンセリング機能搭載)で、防水性能・ワイヤレス充電に対応など様々ですが、価格差は11,000円です。
AirPodsとAirPods Proの比較記事も書いていますので、プレゼントの予算と合わせて参考にしてみて下さい





iPod touch|音楽好きなあなたに


音楽を聴くことが大好きな彼氏・彼女へ「iPod touch」を。
iPod touchは、Product RED・ゴールド・シルバー・スペースグレイ・ピンク・ブルーと、彼氏・彼女好みの色を選択できる幅広いカラーバリエーションが豊富であることが特徴的です。
データ容量も32GB・128GB・256GBと、iPod touchに入れたい曲数によって、自由に選択が可能です。
ただし、iPod touchは、iPhoneのように単体でモバイルデータ通信はできない為、Wi-Fi環境がある場所でしかデータ通信は行えませんのでご注意下さい。
「いつでも」「どこでも」を自由に音楽を楽しむためには、事前に音楽をiPod touchに入れておくか、(Wi-Fi環境に接続した上で)Apple Musicなどの音楽ストリーミングサービスを契約し、事前に音楽をダウンロードしておくで自由に音楽を楽しむことが可能です。Wi-Fi環境のみでしか使用できない訳ではないので、ご安心して下さい。

AppleMusicとは?基本機能・料金を紹介しています。気になる方はチェックしてみて下さい


iPhoneケース|お揃いのバンカーリングも一緒に


Apple好きなあなたのスマホは、iPhoneだと思います!お揃いのiPhoneケースをプレゼントとして贈るのはどうでしょうか。
スマホケースは、クリア・ガラス・手帳型と様々な製品ありますが、Appleといえばシンプルさが際立つ「クリアケース」が個人的にはおすすめです。

お揃いアイテムの一つとして、スマホに付けるバンカーリングもおすすめです。

iPhoneワイヤレス充電器|ケースを付けても充電可能


あると便利!貰ったら嬉しい!iPhoneをワイヤレスで充電可能な「iPhoneワイヤレス充電器」。
充電ケーブルは、ケーブルが絡まったり、接続部が劣化し火災を招くなどの心配が考えられます。ワイヤレス給電に対応したQi規格のスマホ・充電器であれば、ケーブルが不要のワイヤレス充電が可能となります。
様々なワイヤレス充電器がありますが、私がおすすめするのは、Anker製の『PowerWave 10 Stand』です。
時間がない時の急速充電モードに対応している点、スマホケースを付けていてもワイヤレス充電が可能な点、スマホスタンドとしても活用できる為、スマホを縦・横向きにして動画などを楽しみながらのワイヤレス充電が可能となります。



HomePod mini|一家に一台のスマートスピーカー


彼氏・彼女に限らず、これから結婚・同棲を考えている方にも、Appleのスマートスピーカー「HomePod mini」をプレゼントとして贈ってみるのはどうでしょうか。
HomePod miniは、Appleが販売しているスマートスピーカーのことで、「Hey,Siri」でお馴染みのSiriに対応しています。
ハンズフリーによる音声のみで様々な操作を可能な他、「重低音が響く高偏位ウーファー」を搭載しているので、音量が小さくても迫力ある音楽を楽しむことができます。
HomePod miniのレビューを紹介しています。気になる方はチェックしてみて下さい




Appleのギフトサービス(包装)について


Apple Storeでは、プレゼントとして最適なギフトサービスがあります。
プレゼントとして贈る時に「ギフトメッセージ」が利用できたり、「赤いリボンで包まれたギフト包装」を贈ることが可能です。
利用方法はとてもかんたんで、Apple Storeからプレゼントに贈る商品を選択して、「ギフトメッセージ内容」を記載し、「包装」を選択するだけです。
Apple Storeのアプリをダウンロードされていない方は、以下よりダウンロードして下さい。
【Apple】ギフトメッセージを利用する方法
ギフトメッセージは、無料で利用することが可能です。
利用方法は、Apple Storeから「購入したい商品」を選択→「バッグに追加」して、画面右下の”バッグ”より、「ギフトメッセージ(無料)」を選択します。
メッセージ内容を記載後、「メッセージを保存」を選択し、あとは支払方法を選択し購入することで完了です。


【Apple】ギフト包装を利用する方法
ギフト包装ができる商品は限定されていますが、ギフト包装可能な対象製品であれば、500円でApple製品をギフト包装することが可能です。
利用方法は、Apple Storeから「購入したい商品」を選択→「バッグに追加」して、画面右下の”バッグ”より、「ギフト包装」を選択します。
ギフト包装でもメッセージ内容を記載できますので、メッセージ内容を記載後、「メッセージを保存」を選択し、あとは支払方法を選択し購入することで完了です。
※Appleデバイス本体に刻印することも可能


AirPodsやiPadなどのApple製品は、Apple デバイス本体に「名前や絵文字などのメッセージ」を無料で刻印することも可能です。
対象デバイスとしては、AirPods・iPad・iPod touch・Apple Pencilとなります。メッセージを刻印すると、自分だけでのオリジナルデバイス感が強くなりますので、大切な人への特別な言葉を添えてプレゼントとして贈ってみるのはいかがでしょか。
「Apple製品をお得に安く買う方法」も紹介しています。よろしければ合わせてご覧ください



まとめ:彼氏・彼女に贈るおすすめなApple製品プレゼント7選
以上、彼氏・彼女に贈るおすすめなApple製品プレゼント7選の紹介記事でした。
Appleデバイスは基本的には高価となりますので、中々手が出し難いと思いますが、Appleギフトサービスも利用できる為、プレゼントとして贈るのもありかなとは個人的には思っています!
普段中々購入しづらいAppleデバイスですので、特別な相手へ贈るプレゼントとして、当記事を少しでも参考にして頂ければ幸いです。
このWebサイトでは、Appleデバイス・ガジェット・Appレビューなどの情報を発信しています。
SNS(Twitter、Instagram)も日々更新していますので、フォローして頂けると励みになります!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
- 関連記事




















コメント