【Belkin】MagSafe対応3-in-1ワイヤレス充電パッドをレビュー|3台同時に急速充電


こんにちは、Yuma(@yuLog_jp)です。
Appleヘビーユーザーに欠かせないアクセサリーが「充電器」。
iPhone・Apple Watch・AirPodsを持っていると、各デバイスの充電器が必要ですので、デスクスペースが狭くなり、まとめて充電したい人も多いはず。
そこでBelkinより、iPhone・AirPods・Apple Watchの3つを同時に充電できる『BOOST↑CHARGE™ PRO 3-in-1ワイヤレス充電パッド with MagSafe』が登場しました。
MagSafe充電器同様に、”最大15W”でiPhoneを充電可能で、従来のスタンドタイプとは異なり、省スペースの”平置きタイプ”で、Apple Watch Series 7の急速充電に対応しています。
ということで、本記事では、「Belkin BOOST↑CHARGE™ PRO 3-in1ワイヤレス充電パッド with MagSafe」をレビューしていきます。







個人的には、デザイン・機能性ともにベストバイの充電器でした!
- 「Belkin BOOST↑CHARGE™ PRO 3-in-1ワイヤレス充電パッド with MagSafe」をレビュー
- メリット、デメリットを紹介
- 「他社製のMagSafe充電器スタンド」を紹介
【Belkin】MagSafe対応3-in-1ワイヤレス充電パッドをレビュー|3台同時に急速充電


Belkin MagSafe対応3-in-1ワイヤレス充電パッドの「特徴」
今回紹介する商品は、Apple Online Storeで商品が並ぶほど安心・信頼性のあるブランド”Belkin”より、『BOOST↑CHARGE™ PRO 3-in-1 ワイヤレス充電パッド with MagSafe』。

Belkinの『BOOST↑CHARGE™ PRO 3-in-1 ワイヤレス充電パッド with MagSafe』の特徴は、次の通りです。
- iPhone、Apple Watch、AirPodsを3台同時にワイヤレス充電できるパッド
- MagSafe対応iPhoneは、“最大15W”の充電が可能
- Apple Watch Series 7の“急速充電”に対応
- Apple Watchの充電台は、各シリーズに合わせて高さ調整が可能
- Apple認定の“MFi認証(Made for MagSafe、Made for Watch)”を取得済み
- 価格は、17,800円で購入可能
Belkinの『BOOST↑CHARGE™ PRO 3-in-1 ワイヤレス充電パッド with MagSafe』は、iPhone・Apple Watch・AirPodsの3つを同時にワイヤレス充電できる充電器です。
以前より販売中で、スタンド型の「Belkin BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charger with MagSafe」と似ていますが、本充電器は、平置きのパッド型です。

最大の特徴は、以前のスタンド型には搭載されていない「Apple Watch Series 7の急速充電」に対応していること。


Apple Watch Series 7では、前モデルのSeries 6と比較して、充電速度が33%高速化(45分の充電で0→80%まで充電可能)しました。
しかし、この高速充電をするには、Apple純正の「USB-C充電ケーブル+20W USB-Cアダプタ」を使う必要がありました。









サードパーティでは、”Series 7の急速充電に対応した充電器”が販売されていませんでした
しかし、Belkinの3-in-1ワイヤレス充電パッドは、Apple認定の“MFi認証(Made for Apple Watch)”を取得したことで、上記ケーブル類を使わなくても、Apple Watch S7で急速充電が可能になりました。
外観|平置きタイプでスタイリッシュ
外観は、平置き型で、(MagSafeに対応した)iPhoneとAirPods、Apple Watchをワイヤレス充電できるパッドタイプ。

Apple Watchの磁気充電部は、裏側から押し出して磁気部を起こすことで、ソロループのようなバンドの繋ぎ目がない一体型バンドでも横置きで充電可能です。




パッド裏側は、Apple Watchのケースサイズに応じて高さを3段階に調整可能で、最適な高さでApple Watchを収納・充電することができます。

付属する電源アダプタは、3つのデバイスを同時充電する為に“40W”出力と高く、アダプタ本体のサイズ感も大きめ。

カラバリ|黒・白色の2色
Belkinの3-in-1ワイヤレス充電パッドのカラバリは、2色(黒・白)が販売中。




私は”黒色”を購入しましたが、光沢が無いマットブラックは、落ち着いた色合いで、デスクに置いても違和感がないカラーで大満足しています。


質感・素材|吹付塗装のシリコンを採用
Belkinの3-in-1ワイヤレス充電パッドの表面・側面は、吹付塗装がされたシリコン素材を採用。Appleデバイスを傷つけないように、少し柔らかみのある触り心地が気持ちいいです。


パッド裏側は、ラバー加工で滑り止めも搭載しています。触り心地は、少しぷにぷにしていて、デスクに置いてもズレない設計に。

サイズ・重量|土台がズレず安定感がある
Belkinの3-in-1ワイヤレス充電パッドのサイズは、「横23.7×縦8.6×厚み2.1cm」で、3つのデバイスを充電できる割には、コンパクトなサイズ感が特徴的。

また、重量は「476g(充電台のみ)」でどっしりとした重みがあります。マグネット式のMagSafeでiPhoneを取り外しても、土台がズレることなく安定感があります。


充電性能|Apple Watch S7の急速充電に対応
ワイヤレス充電パッドの充電性能は、次の通りです。
- iPhone(MagSafe部):最大15W【MagSafe対応のiPhone限定】
- AirPods(パッド部):最大5W【Qi対応】
- Apple Watch(磁気部):最大20W【高速充電対応】
- 入力:15.0V-2.67A(40.0W)
Belkinの充電パッドは、Appleの基準をクリアして正式に認定を受けた証である「MFi認証」を2つも取得・搭載した充電器です(Made for MagSafeとMade for Apple Watch)。







MFi認証を取得しているので、「充電速度が遅い…」「うまく充電できない…」などの心配が不要で、安心感と信頼性がありますね
サードパーティのMagSafe充電器は、マグネットで引っ付く”MagSafe規格”に対応しているものの、MagSafe充電器の魅力である“最大15W出力”が出ない製品が多いです。







ほとんどの充電器が、Qi規格の”7.5W出力”ですね
しかし、Belkinの3-in-1ワイヤレス充電パッドは、MagSafe充電器同様の出力「最大15W」で、iPhoneのワイヤレス充電が可能です。

また、中央部には、ワイヤレス充電ができる”パッド”が搭載されています。AirPodsやQi規格に対応したデバイスをパッドに乗せることで、ワイヤレスで充電ができます。


パッド右側には、Apple Watch用の磁気充電部が搭載されています。本充電器のトピックの一つApple Watch Series 7を使った急速充電に対応し、約45分の充電で0→80%まで高速充電が可能です。


充電速度|Apple純正とほぼ一緒
Apple Watchの充電速度
実際に、本充電パッドとApple純正を使った場合(USB-C充電ケーブル+20W USB-Cアダプタ)で、充電速度の違いを計測・比較してみます。
充電時間 | Belkin ワイヤレス充電パッド | Apple純正【急速充電】 |
---|---|---|
15分 | 21% | ー |
30分 | 54% | 53% |
45分 | 79% | 80% |
60分 | 90% | 95% |
75分 | 94% | 100% |
90分 | 100% | ー |
計測条件は、次の通りです。
- Apple純正【急速充電】=USB-C充電ケーブル+20W USB-Cアダプタを使用
- Belkin:iPhone 12 Proと一緒に充電開始(0%から)
計測条件に少し違いありますが、Belkinのワイヤレス充電パッドとApple純正は、ほぼ一緒の充電速度が出ていることが分かります。
iPhoneの充電速度
また、iPhoneでは”最大15W出力”に対応しているので、本充電パッドとApple純正を使った場合(MagSafe充電器+20W USB-Cアダプタ)を使って、同じく計測・比較してみました。
充電時間 | Belkin ワイヤレス充電パッド | Apple純正 |
---|---|---|
30分 | 38% | 35% |
60分 | 62% | 60% |
90分 | 79% | 76% |
120分 | 94% | 92% |
150分 | 100% | 100% |
計測条件は、次の通りです。
- Apple純正=MagSafe充電器+20W USB-Cアダプタを使用
- Belkin:Apple Watch S7と一緒に充電開始(0%から)
Apple Watch同様に、Belkinのワイヤレス充電パッドとApple純正は、ほぼ一緒の充電速度が出ていることが分かります。







“MFi認証”を取得しているので、Apple純正と変わらない充電速度が出ていますね

Belkin MagSafe対応3-in-1ワイヤレス充電パッドの「メリット」「デメリット」


- iPhone、AirPods、Apple Watchを同時に充電できる
- MagSafe対応iPhoneは、15W出力で充電可能
- Apple Watch 7の急速充電に対応
- 平置き型で、設置場所を問わないコンパクトなサイズ感
- 価格が高い
- 埃が付きやすい
Belkin MagSafe対応3-in-1ワイヤレス充電パッドの「メリット」
- iPhone、AirPods、Apple Watchを3台同時に充電可能
- 12シリーズ以降のiPhoneは、“最大15W出力”で充電可能
- Apple Watch Series 7の急速充電に対応
- 平置き型で、設置場所を問わないコンパクトなサイズ感
Belkinの「BOOST↑CHARGE™ PRO 3-in-1ワイヤレス充電パッド with MagSafe」のメリットは、iPhoneとAirPodsとApple Watchの3つのデバイスを同時に充電できること。
また、MagSafe充電器同様の「iPhoneで最大15W出力」と、「Apple Watch S7の急速充電」に対応していることです。


Belkinで以前より販売中のスタンドタイプは、Apple Watch S7の魅力の一つである“急速充電に非対応”の充電器でしたが、本記事で紹介した平置きタイプは、”急速充電に対応”しています。
(私が知っている限りでは)Apple Watch S7の急速充電に対応した充電器の販売は、本製品が初めて。
今まで、Apple Watch S7で急速充電をするには、Apple純正の「USB-C磁気ケーブル+20W USB-Cアダプタ」という限定的な使い方で、Apple Watch用の充電スタンドが必須でした。

しかし、Belkinの3-in-1ワイヤレス充電パッドがあれば、コレ一台で、iPhone・AirPods・Apple Watchをワイヤレスで急速充電することが可能になりました。







価格は高いですが、個人的には購入して大満足の充電器です!
さらに、省スペースで場所を取らないコンパクトなサイズ感も高評価。今までの充電器やケーブル達がコレ一つでOK。




あとは、Apple Watchを立て掛けるスタンドの高さを調整(3段階)できる点も、地味に良い。






Apple Watchにケースを着けたまま充電する人も多いと思いますが、充電時の見栄えも損なわせない細かな配慮は、さすがのBelkin製と言わざるおえません。
Belkin MagSafe対応3-in-1ワイヤレス充電パッドの「デメリット」
- 価格が高い
- 埃が付きやすい
デメリットとしては、充電器であるのに”17,800円(税込み)”と価格が高いことですが、充電性能を考えると妥当な価格であるとは思います。
Belkinの3-in-1ワイヤレス充電パッドと同様の機能を得るには、以下機器が必要です。
- iPhoneで”15W出力”のワイヤレス充電をする=MagSafe充電器(4,950円)+20W電源アダプタ(2,200円)が必要
- Apple Watchで”急速充電”をする=USB-C磁気充電ケーブル(3,850円)+20W電源アダプタ(2,200円)
上記のApple純正品+充電スタンド+AirPods用充電器を用意すると、軽く20,000円オーバーしますので、省スペース+スタイリッシュなデザインを考えれば、妥当な価格だと思います。
また、もう一点気になることは、充電パッドが”シリコン素材”ですので、埃が付きやすい点は少し気になるところ。


以上、デメリットとしては、上記二点のみ。デザインや充電性能に関しては、文句のつけようがないほど素晴らしい充電器です。

【比較】Belkin BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1充電器の違い


同じくBelkinより、スタンドタイプの「ワイヤレス充電器スタンド」も販売中です。
スタンドタイプと平置きタイプのスペック比較表が、次の通りです。
タイプ | スタンド型 | パッド型 |
---|---|---|
外観 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
iPhoneの充電 | ○ ※15W(MagSafe) | ○ ※15W(MagSafe) |
Apple Watchの高速充電 | ○(型番:WIZ017) ー(型番:WIZ009 | ○ |
AirPodsの充電 | ○ ※5W(Qi対応) | ○ ※5W(Qi対応) |
Apple Watchの高さ調整 | ー | ○(3段階) |
サイズ | 13.7×13.5×13.5cm | 2.1×8.6×23.7cm |
重量 | 約485g | 約476g |
カラバリ | ホワイト | ブラックホワイト | ブラック
価格 | 約18,500円(WIZ017) 約14,680円(WIZ009) | 約17,800円 |
基本的な性能は一緒ですが、スタンド型は「型番:WIZ017」と「型番:WIZ009」2種類のモデルが販売されてます。
この2種類の違いは、Apple Watchの急速充電に対応しているかどうかが異なります。
型番 | 新モデル(WIZ017) | 旧モデル(WIZ009) |
---|---|---|
外観 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
iPhoneの充電 | ○(15W) ※MagSafe対応 | ○(15W) ※MagSafe対応 |
Apple Watchの高速充電 | ○ | ー |
AirPodsの充電 | ○(5W) ※Qi対応 | ○(5W) ※Qi対応 |
カラー | ホワイト | ブラックホワイト | ブラック
価格 | 約18,500円 | 約14,680円 |
価格差は4,000円と大きいので、Series 7以降のApple Watchユーザーで高速充電が欲しい人は「WIZ017」、急速充電いらないよって人は「WIZ009」がおすすめです。
急速充電が必要な人

急速充電が不要な人

また、Apple Watch S7の急速充電に対応した「Apple Watch専用充電器」も同じくBelkinより販売中です。MagSafe充電器を既に持っている人は、こちらもチェックしてみて下さい。

【比較】他社製品の紹介(MagSafe充電器スタンド)
本記事では、Belkinの「BOOST↑CHARGE™ PRO 3-in-1 ワイヤレス充電パッド with MagSafe」を紹介しましたが、他社製品でも、MagSafe充電器スタンドが販売中です。
以下に、おすすめのMagSafe対応充電器スタンドの比較表を載せておきます。気になる方は、合わせて参考にしてみて下さい。
商品名 | BOOST CHARGE PROパッド | 3-in-1ワイヤレス充電器 | 2-in-1ワイヤレス充電器 | BOOST CHARGE PRO | MagEZ Slider | MagSafe充電器スタンド | マグ・フィット | マグ・フィットS | MagSafe充電器スタンド | PowerWave Magnetic | BOOST CHARGE |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー | Belkin | ESR | ESR | Belkin | PITAKA | Stouchi | Spigen | Spigen | BoYata | Anker | Belkin |
外観デザイン | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特徴 | 多機能3-in-1モデル | 冷却ファン付きの3-in-1モデル | 冷却ファン付きの2-in-1モデル | デザイン・機能良しの最高峰スタンド | 充電スタンド兼モバイルバッテリーとして使える | オブジェのように美しいデザイン | スタイリッシュでシンプルな見た目 | 折りたたみ+角度調整が可能 | とにかく安い | AirPodsも充電可能な2-in-1モデル | 電源アダプタ同梱のコスパ良しモデル |
充電機能 | iPhone:15W Watch:急速充電 | iPhone:7.5W Watch:5W | iPhone:7.5W | 15W | 5W | ー | ー | ー | ー | 7.5W | 7.5W |
素材 | シリコン | アルミ、プラスチック | アルミ、プラスチック | ステンレス、シリコン | アラミド繊維、TPUなど | アルミニウム | TPU | アルミニウム | アルミニウム | ステンレス | 記載なし |
滑り止め | |||||||||||
貼り直し | |||||||||||
角度調整 | iPhone:固定 Watch:自由 | iPhone:○ Watch:固定 | iPhone:○ | 固定 | 360°回転式 | 固定 | 固定 | 自由 | 自由 | 自由 | 固定 |
カラバリ | 2色 | 1色 | 1色 | 2色 | 1色 | 1色 | 2色 | 2色 | 1色 | 2色 | 2色 |
重量 | 476g | 430g | 720g | 484g | 282g | 329g | 約16g | 170g | 170g | 149 | 207g |
価格 | 約17,800円 | 8,999円 | 6,999円 | 約11,000円 | 19,999円 | 約2,600円 | 1,990円 | 約3,000円 | 約600円 | 4,490円 | 約4,100円 |
「MagSafe充電器スタンドおすすめ」記事は以下に記載しています。よろしければ合わせてご覧ください



まとめ:【Belkin】MagSafe対応3-in-1ワイヤレス充電パッドをレビュー|3台同時に急速充電
以上、Belkin「BOOST↑CHARGE™ PRO 3-in-1 ワイヤレス充電パッド with MagSafe」のレビュー記事でした。
以前のモデルとは異なり、Apple Watch Series 7の高速充電に対応している点は、最高に良いです。平置きタイプは、省スペースですので、デスクスペースが拡がるのも個人的にかなり高評価。
今まで購入してきたどの充電器よりも間違いなくNo.1の充電器。新規格・新商品が出ない限りは、Belkinのワイヤレス充電パッドを愛用していきたいと思います。
このWebサイトでは、Appleデバイス・ガジェット・Appレビューなどの情報を発信しています。
SNS(Twitter、Instagram)も日々更新していますので、フォローして頂けると励みになります!最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
- 今回紹介した商品は、こちら
- 関連記事











コメント