MENU
Category
Yuma
Webディレクター
Apple製品・ガジェットのレビューブログ「yuLog」の運営責任者。

Apple Watch/iPhone/MacなどのApple製品・ガジェットのレビューや使い方、生活がちょっと便利になるモノ・コトを紹介してます。

普段は、Web/ECサイトの制作運営がメイン。田舎でのんびりと生活している一児の父です。

プロフィール
商品レビュー依頼

ZNX\ZENIX MagSafe対応スマホリングをレビュー|色剥げも無くマグネットも強力…コレがスマホリングの決定版!

本ページのリンクには一部広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yuma(@yuLog_jp)です。

iPhoneの落下を防ぎ、片手操作しながら快適に使えるアクセサリーと言えば「スマホリング」。

スマホリングの種類は、粘着テープとMagSafeの2種類。MagSafeは、マグネットでiPhone背面にピタッと引っ付き、着脱が楽ちんで扱いやすさあります。

MagSafeのスマホリングの代表例と言えば、Ankerの”610 Magnetic Phone Grip“ですが、塗装が剥げやすいのが欠点の一つ…。

長期間使うと、塗装が剥げて見栄えが悪くなる…
長期間使うと、塗装が剥げて見栄えが悪くなる…

そこで今回紹介する商品は、Anker同様の人気を誇る『ZNX\ZENIXのMagSafe対応スマホリング』。

ZNX\ZENIX:MagSafe対応リング

Ankerのリングとほぼ一緒の値段ですが、色剥げも無く角度調整も自由…正直Ankerより全然使いやすいじゃん…!ってことで、ZNX\ZENIX:MagSafe対応スマホリングをレビューしていきます。

本記事の内容(まとめ)
  • ZNX\ZENIX:MagSafe対応スマホリングをレビュー
    • メリット、デメリットを紹介
  • Ankerスマホリングと比較
  • 「他社おすすめスマホリング」を比較紹介
Contents

ZNX\ZENIX MagSafe対応スマホリングをレビュー|色剥げも無くマグネットも強力…コレがスマホリングの決定版!

ZNX\ZENIX:MagSafe対応スマホリングの「特徴」

今回紹介する商品は、”ZENIX DESIGN TECH”というメーカーが発売している『MagSafe対応スマホリング』

ZNX\ZENIXスマホリングの特徴は、次の通りです。

ZNX\ZENIX:MagSafe対応スマホリングの特徴
  • マグネットが内蔵したMagSafe対応スマホリング
    • リングの角度調整が自由自在(水平180度/360度回転)
    • 約800gの重さに耐えられる強力な磁力を搭載
    • 邪魔にならないスリム設計+19gと超軽量
  • ※12シリーズ以降のiPhoneで使用可能
  • 縦/横置きのスタンドとして使える
  • カラバリは、3色
  • 価格は、2,020円

ZENIX DESIGN TECHの「MagSafe対応スマホリング」は、12シリーズ以降のiPhoneで使えるMagSafeに対応したスマホリングです。

同梱品
同梱品(スマホリング本体)

リング本体に強力なマグネットが内蔵しているので、iPhone背面にピタッと引っ付きます。

マグネットが内蔵
Yuma

マグネット式なので、手軽にMagSafeアクセサリーの付け替えもできます!

最大の特徴は、リング部の角度調整が自由自在であること。利き手に左右されず角度調整ができるので、扱いやすさのあるスマホリングです。

水平方向に180度回転できる
水平方向に180度回転できる
360度回転式のリング
360度回転式のリング

カラバリは、3色が販売中です。

ブラックホワイトローズゴールド
ブラックホワイトローズゴールド
カラバリは、3色

今回紹介するカラーは、ブラックです

Appleロゴを遮らないシンプルな「デザイン」

ZNX\ZENIXスマホリングの外観は、ロゴ無しのワントーンカラーが際立つシンプルなデザイン。リングを曲げれば、Appleロゴも遮らない美しさのある見た目です。

Appleロゴを遮らないシンプルな「デザイン」
アルミ素材のマットブラックがカッコいい…

Ankerリングは、シリコンのようなラバー素材で”塗装”が剥がれたり汚れの心配がありますが…。ZNX\ZENIXリングは、アルミ素材なので皮脂や汚れが付きづらいのが特徴的。

Apple Watchのアルミニウムケースに近い質感があります
Apple Watchのアルミニウムケースに近い質感があります

「マグネット」の磁力は超強力

リングの中身は、アルミニウム・マグネット・MagSafeカバーの3層構造になってます。

3層構造
裏面
裏面

裏面(MagSafeカバー)のザラつきはありませんが、(Ankerリングのような)ラバー加工が無いので、iPhoneに直接貼り付けるとキズが付かないか心配なところ

マグネットの磁力を高めるためにも、できればMagSafe対応iPhoneケースと合わせて使うことをおすすめします。

マグネットが超強力な"MOFT:iPhoneケース"
マグネットが超強力な”MOFT:iPhoneケース

磁力の耐荷重は、800g。裸のiPhoneに直接貼り付けて揺さぶっても外れることがないほどマグネットは超強力です。

マグネットは超強力

Ankerリングも耐荷重は800gですが、(体感上)外れにくさは、Anker<ZNX\ZENIXの方が断然上

Yuma

iPhoneと隙間なくピッタリと引っ付くせいか、磁力の強さは圧倒的です…!

MagSafeなので、横にリングをスライドさせることで外すことができます。

指で横にスライドすればサッと簡単に外れます
指で横にスライドすればサッと簡単に外れます

また磁力が強いので、Ankerリングよりは外れにくいかな…といった印象。タイトなパンツを履いてポケットからiPhoneを出し入れする時でも安心です。

利き手に左右されず使える「自由な角度調整」

ZNX\ZENIXリングの角度調整は、水平方向に180度・リング部が360度回転と自由自在。回転式で、どの角度でもはめやすいように設計されてます。

利き手に左右されず使える「自由な角度調整」

iPhoneを持った時の心地いいフィット感って、人それぞれ違いますよね。

リングが内側の方が持ちやすかったり…
リングが内側の方が持ちやすかったり…
リングが外側の方が持ちやすかったり…
リングが外側の方が持ちやすかったり…

ZNX\ZENIXのリングは、自分好みの角度で調整できるので、手の大きさや利き手に左右されずに使えます

Yuma

リング部が360度回転するので、Ankerリングよりも扱いやすいです…!

縦/横置きの「スタンド」としても使える

リング部が回転式なので、iPhoneを縦/横置きのスタンドとして自由な角度で立て掛け可能

横置き
横置き
縦置き
縦置き

ヒンジもかなり硬めなので、iPhoneを横置きしてもリングがズレて倒れることなく動画を楽しめます。ただし、(どのスマホリング共通で言えることですが)“使い始めだけ硬め”ってことに注意が必要です。

Ankerのスマホリングを約1年間使ってきましたが、毎日使っているとヒンジが緩くなり、横置きするとiPhoneが倒れた…なんてことはざらにあります。

長期間使うとリングが緩くなる…
長期間使うとリングが緩くなる…

この点は仕方ないことなんですが…。ヒンジの強さを調節できそうなシンプルな設計なので、ネジ穴を調節できれば尚嬉しかった…。

スリム設計だが、リング部は厚みのある「サイズ」

サイズは、縦56mm×横56mm×厚み2.2mmのスリム設計(リングを除く)。重量は、約19gと日常使いしても気にならない重さです。

スリム設計だが、リング部は厚みのある「サイズ」

真横から見ると、リング部の厚みが2.2mmと超薄いですが、リング部を合わせると約8mmほどの厚みがあります

リング部を合わせた薄さは、Ankerの方が上
Ankerリングの方が薄い

リングに厚みがあると、ポケットから出し入れする時にリングが引っ掛かって落ちる…なんて心配がありますが、マグネットが強力なおかげか(個人的には)タイトなパンツでも引っ掛かることがありませんでした。

ZNX\ZENIX:MagSafe対応スマホリングの「メリット、デメリット」

ZNX\ZENIX:MagSafe対応スマホリング
総合評価
( 5 )
メリット
  • Appleロゴを遮らないシンプルなデザイン
  • マットなブラックがカッコいい…塗装剥げしないアルミ素材を採用!
  • マグネットが超強力で外れにくい
  • 角度調整が自由自在(水平180度・360度回転)でスタンドとしても使える
  • 2,020円とリーズナブルな価格
デメリット
  • リングを着けたままデスク上に置くと、iPhoneがガタつく
  • リング強度(ヒンジ)を調節できない

ZNX\ZENIXリングの最大のメリットは、(Ankerリングには無い)角度調整が自由自在であること。リングが360度回転するので、どの角度からも指がはめやすいことが魅力的。

どの角度からもはめやすい

“リングを回すだけ”で自分好みの角度にリングを微調整できるので、iPhone操作も快適でストレスフリー。マグネットも超強力なのでグリップ力も高く、iPhoneの落下も防止できます。

マグネットも超強力でグリップ力が高い
Yuma

Ankerリングよりグリップ力が高く、扱いやすいです!

対して気になる点は、リングを着けたままデスク上にiPhoneを置くとガタつくこと。デスク上でフリック入力なんてできるレベルじゃありません。

めちゃくちゃ揺れる…
めちゃくちゃ揺れる…

この理由は、土台の厚みが2.2mm、リングが8mmなので高低差が激しいから。Ankerリングは水平なので、デスク上に置いたままの操作性はAnkerの方が上です。

リングを折りたたんでも凄いガタつく…
リングを折りたたんでも凄いガタつく…

また、リングの強度も調節できないのが惜しい…。リングの付け根が露出した作りなので、調節ネジなんか設ければ長く使えそうなのに…。

リングの強度は調整できない

Amazonレビューでは、”長期間使うとリングの強度が緩くなってスタンドが立たない“という意見もありますが、この手のスマホリングは消耗品と割り切って使う必要がありそうです。

長く使うとどうしてもヒンジが緩くなる…
長く使うとどうしてもヒンジが緩くなる…
Yuma

約2ヶ月ほど使ってますが、緩みもなく問題なく使えています!※Ankerリングは約半年で緩くなりました

Ankerスマホリング(610 Magnetic Phone Grip)と比較

Ankerスマホリング(610 Magnetic Phone Grip)と比較

Ankerのスマホリング「610 Magnetic Phone Grip」とスペック面を比較していきます。

商品名ZNX\ZENIXAnker
デザインZNX\ZENIXAnker
素材アルミニウムラバー
サイズ56×56×8mm
※リング含む
59×59×5mm
※リング含む
角度調整
(リング)
360度回転/水平180度回転×/水平130度
磁力の強さ超強力強力
スタンド縦/横置き縦/横置き
カラバリ3色4色
重量19g27g
価格2,020円2,000円
ZNX\ZENIXとAnkerスマホリングの違い

個人的におすすめのスマホリングは、間違いなく「ZNX\ZENIX」を推します。リングが360度回転するので、扱いやすさが全然違います

スペック面を比較すると角度調整以外はそんなに変わりないですが、Ankerリングは、寝かせたリングを立たす動作が地味に大変…

リングがツルツルしていて取り出しづらい…
リングがツルツルしていて取り出しづらい…
Yuma

慣れの問題もありますが、個人的には地味にストレスでした…

ZNX\ZENIXリングは、(デスク上でフリック入力できない以外は)日常使いでも問題なくストレスを抱えず使える。実用性を踏まえると「ZNX\ZENIX」製が断トツで良かったです!

一応、Ankerのスマホリングもレビューしていますので、気になる方は参考にしてみてください

他社おすすめスマホリングを比較紹介

他社おすすめスマホリングを比較紹介

MagSafeに対応したリングやスタンドって種類が多いですよね…。

私も使っているおすすめのスマホスタンド/リングを比較表でまとめましたので、気になる方は参考にしてみてください。

スクロールできます
商品名ZNX\ZENIXAnker:610HOLUDONA:FLAPPARbeak:スマホスタンドMOFT Snap-OnApple:レザーウォレットSpigen:ValentinusカードケースSpigen:Smart FoldカードケースSinjimoru:カードホルダー
外観デザインZNX\ZENIXAnker:610FLAPPARbeak:スマホスタンドMOFT カードケースApple純正レザーウォレットSpigen Valentinus AMP02284Spigen Smart Fold AMP02746Sinjimoru カードホルダー
特徴リングが360度回転式で扱いやすいマグネットで引っ付くスマホリング超軽量+薄さがあるスマホスタンドグリップ力が高い、粘着テープ式のスマホスタンド(リング)機能もオールマイティモデルNFC内蔵のApple純正品カードが取り出しやすい”下穴”を搭載3つ折りできる折りたたみスタンドが搭載3-in-1の多機能モデル
固定タイプMagSafeMagSafe粘着テープ粘着ジェルシートMagSafeMagSafeMagSafeMagSafeMagSafe
カード収納枚数 3枚3枚2枚2枚約5枚
素材アルミニウムラバーポリウレタンPU、樹脂レザーヨーロピアンレザーヴィーガンレザーポリウレタンシリコン
スタンド機能
ストラップ機能 
カラバリ3色4色7色2色8色5色1色2色10色
重量19g27g16g23g約40g約32g34g約50g37g
価格2,020円2,000円1,980円3,480円3,180円6,800円2,690円1,890円2,180円
比較表:スマホスタンド/ウォレット/リング

スタンドとして使える「MagSafe対応カードケース」もまとめています!よろしければ合わせてご覧ください

まとめ:ZNX\ZENIX MagSafe対応スマホリングをレビュー|色剥げも無くマグネットも強力…コレがスマホリングの決定版!

以上、ZNX\ZENIX:MagSafe対応スマホリングのレビュー記事でした。最後に、ZNX\ZENIXリングがおすすめな人・おすすめでない人のポイントをまとめます。

おすすめな人
おすすめでない人
  • グリップ力の高いリングが欲しい人
  • マグネットが強力で外れにくいリングが欲しい人
  • 角度調整が自由なスタンドを使いたい人
  • デザインが好みじゃない人
  • デスク上で(フリック入力など)iPhone操作を頻繁にする人
  • MagSafe非対応のiPhoneユーザー

結果、購入して大満足です。リングが回転式だけでこんなに扱いやすさが違うとは…Ankerよりも先に使っていればと少し後悔…。

「そもそも、MagSafeに対応したiPhoneじゃないよ!」という方には、MagSafeに対応していないスマホ/ケースをMagSafeに対応させるテープも販売されてます。

MagSafe非対応のiPhoneユーザーやお気に入りのスマホケースを手放したくない人でも、シールを張るだけでMagSafe対応できる便利アイテム。気になった方は参考にしてみてください。

それでは、本記事は以上です。

ZNX\ZENIX:MagSafe対応スマホリングの評価
外観デザイン/質感
95点
機能性/使いやすさ
95点
価格
90点
総合評価
93点

このWebサイトでは、AppleデバイスガジェットAppレビューなどの情報を発信しています。

SNS(TwitterInstagram)も日々更新していますので、フォローして頂けると励みになります!最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • 今回紹介した商品は、こちら
ZNX\ZENIXスマホリング
  • MagSafe対応のスマホリング
  • リングが360度回転式で、どの角度からでも指がはめやすい!
  • マグネットが超強力で外れにくい
  • 2,020円とリーズナブルな価格
  • 関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

eighteen − four =

Contents