new beak スマホグリップスタンドをレビュー | マイナーアップデートされたフィット感抜群の新モデル!
スマホグリップスタンドの決定版ともいえる「beak」がマイナーアップデートされました!
こんにちは、Yuma(@yuLog_jp)です。
iPhone/スマホで使える”スマホスタンド”。「コレを買えば間違いなし!」と一発でしっくりくるスタンドが見つかればいいんですが、種類も豊富で迷いやすい・・。
そんな中、以前当サイトで紹介したHuman Natures:beakの改良版モデルが新登場しました。
今回メーカーより新しいモデルを提供いただきましたので、新モデル「スマホグリップスタンド:new beak」を紹介します。
どこが改良されたのか?使い勝手はどうかを中心にレビューしていきます。
- スマホグリップスタンド:new beakをレビュー
- メリット、デメリットを紹介
- 前モデル(beak)との違いを比較紹介
new beak:スマホグリップスタンドをレビュー
Human Natures:new beakの「特徴」
今回紹介する商品は、Human Naturesから新発売された『スマホグリップスタンド”new beak”』。2021年度ではグッドデザイン賞を受賞しているほどの大人気スタンドです。
おおまかな特徴は、次の通りです。
- 粘着シートで貼付けるスマホグリップスタンド
- 縦/横置きにスタンド設置できる※折りたたみ式
- グリップ力が高いリング状の”穴”を搭載
- スタンド背面にマグネット内蔵
- 付属アタッチメントを付ければ、鏡/ガラスなどにも直貼り可能
- カラバリ:4色
- 2色のNewカラー(灰色、金色)がリリース
- 価格:3,600円
- アタッチメント×3:800円※オプション
- スチール・パッド・フォー・キッチン×2:1,000円※オプション
Human Naturesの「new beak」は、スマホ(ケース)背面に粘着シートで貼り付けるタイプのスマホグリップスタンドです。
よくあるスマホスタンドに見えますが・・beakはグリップ力がめちゃくちゃ高いことが特徴的。その理由は、スタンド本体に搭載されている折りたたみ式の”リング穴“にあります。
(前モデル同様に)このリング穴に中指を通して薬指を添えてあげるだけで、スマホをしっかりとホールド可能。MagSafeのようなマグネット式ではないので、落下する心配もありません。
もちろん、この状態で立て掛けることでスタンドとしても機能します。角度は固定ですが、手持ちのiPhone/スマホを縦・横置きに設置できます。
さらに驚きなのが、スタンド本体にマグネットも内蔵されてます。
磁力のある冷蔵庫/お風呂場などに直貼りしても引っ付きますし、(付属のアタッチメントを使えば)磁力のない鏡やガラスなんかにも貼り付けできます。
同梱品は次の通りです
カラバリは、計4色。new beakの発売と合わせてリリースされた2色(灰色・金色)が追加されました。
ヤタガラス・ブラック | クジャク・ホワイト | ホウオウ・ゴールド | フクロウ・グレイ |
---|---|---|---|
ということで、まずは外観デザインから見ていきます!
スリムでスマートな美しいデザイン
new beakのデザインは、ワンカラーで彩られた美しくスタイリッシュな見た目。スマホリングやスタンド機能があるわりには、スリムでスマートな仕上がりです。
スタンド下部にある”三角の折り目”を持ち上げれば、(両端に付いている磁石が引っ付き)スタンド/リングに切り替わる作りとなってます。
スタンド表面の素材は、高級感のあるヴィーガンレザーを採用。ヴィーガンレザーにありがちな”すべすべ感”もなく、指に馴染み吸い付きのあるような触り心地で、質感はかなり高め。
サイズは、縦73mm×横60mm×厚み5mmと前作と同じ。こちらiPhone 14 Proですが、付属のアタッチメントを取り付けても余裕のあるサイズ感となってます。
Pro以外のモデルでも付くのか?調べてみると(Human Natures公式サイトを見る限りでは)iPhone 12/13 miniでも取付けできそうでした
重量は、スタンド本体で「23g」、アタッチメントで「3g」なので特別気にならない重さです。
貼り直しできる”粘着ジェルシート”タイプ
スタンド裏側は、スマホ/ケース背面に貼り付けする“粘着ジェルシート”タイプとなってます。
実はこのシート・・繰り返し貼り付けできる上に粘着力はかなり強力。前モデルをずっと使ってきましたが、一度も外れたことがありません。※1.5kgを吊り下げるても問題ないとのこと
ただし、スマホ/ケース素材と相性があるのでその点は要注意。
スマホケースとの相性は、次の通りです
スマホケース種類 | beakとの相性 |
---|---|
ポリカーボネート(PC) | かなり良い |
アラミド繊維 | かなり良い |
ポリプロピレン | 良い |
TESiV | 良い |
熱可塑性ポリウレタン(TPU) | 普通 |
強化ガラス | 悪い |
シリコン | 悪い |
基本的に、ガラスやシリコン/TPU系のケースとは相性が良くない感じ。Human Natures公式動画がありますので、詳しくはこちらをどうぞ。
実際に、PITAKAの”MagEZ Case Pro 3“に取り付けしてみました。揺さぶっても全然外れない感じが心強い!※ケース素材:アラミド繊維
粘着式はどうしてもケースと相性があるのでこの点は仕方ありません。一般的なiPhoneケース素材は”PC”が多いですが・・自分が使っているケースと合うか?購入前に確認しておきましょう。
縦/横置きできる”スタンド機能”付き
new beakは、折りたたみ式のスタンドを起こすことで”スタンド”としても使えます。縦・横置きの2つのモードでスマホを立て掛けできます。
角度は固定となりますが、安定性はかなり高め。先端の磁石がピタッと引っ付いてるので、普通に使う分には全然倒れる心配がありません。
トップレベルのグリップ力|フィンガーホールが使いやすさ抜群です
肝心のグリップ力ですが、(スタンドを折りたたんだ時にできる)リング状の穴=フィンガーホールのおかげで、落下する心配がまずありません。
いろんなスマホリングを使ってきたましたが・・beakのグリップ力は本当にずば抜けてる。中指はリングに通してガッチリホールドし、薬指は添えて引っ掛けること安定性が増す・・他のリングと安心感がまるで違います。
リングに指を通して固定するので、角度が急な写真撮影でもめちゃくちゃ扱いやすいです
人間工学に基づいたデザインということで、扱いやすさは最高でした!
耐水性について
new beakは、水を含みにくい”ヴィーガンレザー”を採用しているので耐水性・速乾性もあります。
起毛素材が使われてないので、お風呂場や台所などの水場でも使っても問題ありません。速乾性があるので、水がかかっても布でサッと拭くだけでOKです!
アタッチメントで磁石がある箇所に引っ付く!
new beakを買うと、付属品で”アタッチメント”が1個付属します。これは、ガラスや鏡面など磁力がない箇所でも自由にスマホを貼り付けできるというもの。
アタッチメントを取付けなくてもbeak自身にマグネットが搭載しているので、beakをそのまま磁力のある箇所に貼り付けも可能。
車載ホルダーに取り付けてナビ案内したり、台所に取付けてメニューを確認したりなど・・あればいいなと思う箇所に自由に貼り付けできちゃいます
(本体同様に)アタッチメントも粘着ジェルシートですので、使わない時はスマホに貼り付けておくだけで無くす心配もありません。
ちなみに、重さのあるスマホを使っていたり、料理など長時間スマホを固定したい場合には、オプションで”スチール・パッド・フォー・キッチン“という大きめのアタッチメントも販売されてます。
全面ステンレス製ですので、beakをよりガッチリ固定したい人は検討してみてください。
beakとのセット品も販売されています
beak+アタッチメント | beak+スチール・パッド・フォー・キッチン |
---|---|
▶アタッチメント3個セット | ▶スチール・パッド・フォー・キッチン2個セット |
前モデル(beak)との違いを比較紹介
ということでアップデートされたnew beakをレビューしてきましたが、本項では前モデルのbeakとどこが変わったのか?比較していきたいと思います。
主な改善点は、次の5つの通りです。
- グリップ力がさらに高くなった
- スタンドが折り畳みしやすくなった
- 耐水性が向上した(コバ処理が施された)
- リングに指を通しやすくなった(2mm拡大)
- アタッチメントの保持力が向上
スタンドが折りたたみしやすくなったり、リング穴が少し広くなったことで、総合的に利便性が高くなりました。個人的には、グリップ力がかなり高くなった・・!という印象を受けました。
スマホって(↑こんな感じで)持ちますよね。地味に”人差し指”でも支えているわけですが、new beakの素材が少ししっとりした肌触りになってるので、めちゃくちゃ指に馴染んでるんですよこれ。
前モデルは少しサラサラした肌触りでしたが、新モデルは少しザラザラした感じで指へしっかりと吸い付く感じ。つまり・・グリップ力が格段に上がりました!
さらに、折りたたんだ時にできる”フィンガーホール”の大きさも「23mm×20mm」→「25mm×20mm」と若干大きくなり指も通しやすくなったのも扱いやすい。
指が太い男性でもスッと薬指を通してスマホを固定できる。この点も前モデルでは味わえなかったので、違和感なくより快適に使えると感じました。
細かな違いですが、より扱いやすく質感も高くなりました!
詳しくは公式サイトで解説されてます
前モデルのbeakのレビューはこちら
追記(2023年10月):iPhoneユーザー待望のMagSafe対応「beak mag」が発売されました
まとめ:new beak スマホグリップスタンドをレビュー
ということで、Human Naturesのマイナーアップデートモデル「new beak」をレビューしました。メリット・デメリットは次の通りです。
- グリップ力が抜群に高く指に吸い付くようにフィットする!
- 粘着シート式で固定力が高い(のり跡も残らず貼り直しも可能)
- マグネット搭載で磁力のある箇所に自由に貼り付け可能
- アタッチメント付属で鏡/ガラスなどに直貼りもできる!
- 縦/横置きできる”スタンド機能”付き
- MagSafeアクセサリーと併用不可(iPhoneユーザー)
- ワイヤレス充電ができない
いろんなスマホリング/スタンドを使ってきましたが、(個人的には)どのメーカーよりもTOPレベルでグリップ力が高いスマホスタンドでした。
粘着シートで貼り付けるのでスマホが落下する心配もありませんし、指を通す”リング穴”と一体型スタンドなので使い勝手は本当に最高。
少し気になったことは、iPhoneユーザーが好むMagSafeアクセサリーは取付けできず、ワイヤレス充電にも非対応なこと。
この点は、MagSafe vs 粘着シート式の争いになるのでスマホの使いみちに合わせて好みが分かれそうです。iPhoneでも使えますが、どちらかというとAndoroidスマホにぴったりなスタンドだと感じました。
とはいってもnew beakは、グリップ力が高く絶対にスマホが落ちない安心感があります!
使い手のことをよーく考えて作られた・・まさにスマホスタンドの決定版とも言えるほど。完成度がかなり高いスマホスタンドだと感じました。
「スマホリング/スタンド選びで失敗したくない!」そんな人におすすめできるので、気になってい方の参考になれば幸いです。
このWebサイトでは、Appleデバイス・ガジェット・Appレビューなどの情報を発信しています。
SNS(Twitter、Instagram)も日々更新していますので、フォローして頂けると励みになります!最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
- 今回紹介した商品は、こちら
- 関連記事
コメント