【スタバ公式アプリ】スタバカードへの入金がApple Payに対応!
こんにちは、Yuma(@yuLog_jp)です。
スタバ公式アプリで利用可能な「スタバカード」へのオンライン入金がApple Payに対応しました。
このApple Payがスタバカードへのオンライン入金(チャージ)に対応したことで、スタバ支払い時に、ポイント還元率が高いクレジットカードを使うことで、お得にポイントを貯めていくことが可能となりました!
本記事では、ApplePayを使ったスタバカードへの入金(チャージ)方法や、ポイントがお得に貯まるおすすめのクレジットカードも合わせて解説をしていきます。
- ApplePayを使ったスタバカードへの入金(チャージ)方法を解説
- スタバカードへ入金時に、ポイントがお得に貯まるおすすめクレジットカードを紹介
【スタバ公式アプリ】スタバカードへの入金がApple Payに対応!
【スタバ公式アプリ】ApplePayの利用について
Apple Payとは、Appleユーザーであれば無料で利用することができる電子決済システムのことです。
スタバ公式アプリで利用することができる「スタバカード」へのオンライン入金がApple Payに対応しています。
スタバ公式アプリでスタバカードを登録する種類は3種類ありますが(スターバックスカード・LINEスターバックスカード・デジタル スターバックスカード)、スターバックスカードを支払うには、”クレジットカードを使った決済”となります。
ApplePayがスタバカードへのオンライン入金(チャージ)に対応したことで、スタバ支払い時(=オンライン入金時)に、ポイント還元率が高いクレジットカードを選択することで、ポイントを貯めてお得に利用することが可能です!
注意点:スタバカードのApplePayを使った”支払い”には対応していない
注意点として、ApplePayのオンライン入金(チャージ)がApplePayに対応していますが、ApplePayを使った”支払い”には対応していません。
ApplePay支払い時は、店舗で「QUICPay支払いで」や「iD支払いで」と店員に伝え電子決済を行いますが、スタバ店舗では通常、ApplePayに対応している「QUICPay」や「iD」などの電子マネーが取り扱いされていません。
そのため、スタバ店舗でApplePayを使った”支払い”を行うことができません。
スタバ店舗でApplePayを使った支払いはできませんが、スタバ公式アプリ内で、オンライン入金(チャージ)をする時に、ApplePayを使うことが可能である点にご注意下さい。
ポイントまとめ
- スタバ店舗で、ApplePayを使った【支払い】を行うことはできない
- スタバアプリの【オンライン入金(チャージ)】は、ApplePayを使うことは可能
- オンライン入金時に、ポイント還元率が高いクレジットカードを選ぶことが重要
ApplePayを使ったスタバカードへの入金(チャージ)方法
スタバカードへのApplePayを使ったオンライン入金(チャージ)方法は、以下手順の通りです。
オンラインチャージの方法
- 「スタバ公式アプリ」の起動
- 下部のPayタブから「入金」をタップ
- 登録してある「スタバカード」と「入金額」を選択
- 支払い方法は「ApplePay」を選択し、「次へ」をタップ
- 「¥○,○〇〇入金する」をタップする
オンラインチャージできる金額は、¥1,000〜¥10,000まで1円単位で入金をすることができます。
支払い方法は、iPhoneのWalletアプリに登録してあるカードや、手持ちのクレジットカードを登録することで支払い方法を選択可能です。
※スタバカードへの”オートチャージ”機能は、ApplePayには非対応
※Suicaなどの一部のクレジットカードも、ApplePayには非対応
また、スタバアプリを使ったカード登録・支払い方法などの解説記事も記載していますので、参考にしてみて下さい。
スタバカードへ入金時に、ポイントがお得に貯まるおすすめクレジットカードを紹介
上記で、スタバカードへオンライン入金時に、ApplePayを使ったチャージ方法について解説しました。
ApplePayでチャージする時は、高還元率のクレジットカードを選択することが重要です。高還元率のクレジットカードを選択することで、お得にポイントを貯めていきたいですね!
そこで、10倍のポイント還元が受けられる「JCB CARD W/W plus L」のクレジットカードをおすすめします!
JCBが発行している「JCB Card W/JCB Card W plus L」は、スタバ利用時(オンライン入金時)で10倍のポイント還元率が設定されています(「JCB Card W」は男性向け、「JCB Card W plus L」は女性向けのカード)。
基本還元率は「常時1.0%」と楽天カード・dカードと共に高いことも特徴的ですが、JCBには「Oki Dokiポイントプログラム」というポイント制度があり、スタバ利用時にはこのOki Dokiポイントが10倍と高く設定されています!
Oki Dokiポイントが「10倍」ってどういうこと…?
JCBカードのOki Dokiポイントプログラムは、通常、1,000円のオンライン入金で、Oki Dokiポイントが「1ポイント(5円・還元率0.5%)」貯まります(JCB Card Wユーザーであれば、常時2倍)。
スタバ利用時は10倍となりますので、1,000円のオンライン入金で、Oki Dokiポイントが「10ポイント(50円・還元率5.0%)」貯まるということですね!
気になるクレジットカードの年会費ですが、「JCB Card W」は年会費が無料で、ETCカードや家族カードなどの追加カードも無料で利用することが可能です。
申し込み対象者としては、18歳以上39歳以下と年齢制限はありますが、一度入会すれば40歳を超えても利用することも可能です。
スタバアプリのオンライン入金(チャージ)時は、クレジットカード登録が必須となりますので、10倍と高い還元率が設定されている「JCB CARD W/W plus L」を活用して、ポイントをお得に貯めていきましょう!
JCBカードの発行は、「JCBカード公式サイト」より行えますので、ぜひ検討をしてみて下さい。
ポイントまとめ
- スタバカードへのオンライン入金時に設定するクレジットカードは、10倍のポイント還元率である「JCB Card W/W plus L」がおすすめ
- スタバ利用時は、1,000円のオンライン入金で”50円”ポイントが貯まる
- カードの年会費は永年無料
- 申し込み対象者は、18歳〜39歳までと年齢制限あり
まとめ:【スタバ公式アプリ】スタバカードへの入金がApple Payに対応!
以上、スタバアプリを使ったスタバカードへの入金がApplePayに対応!についての解説記事でした。
スタバアプリでオンライン入金をする時にApplePayが対応しましたが、スタバ店舗で「ApplePayを使った支払いができないこと」「ApplePayはオートチャージには対応していない」ことには注意が必要ですね。
様々なクレジットカードはありますが、10倍と高い還元率が設定されている「JCB CARD W/W plus L」では、スタバ以外にも、Amazonやセブンイレブンでもポイント3倍と高い還元率が設定されています。
スタバアプリ以外にも言えますが、提携しているクレカ会社とパートナー店をしっかりと把握して、少しでもお得にポイントを貯めていくことが重要ですね!
また、スタバ公式アプリのお得な機能やメリットについて、以下関連記事にも記載していますので気になる方は参考にしてみてください。
今回紹介したアプリはこちら
スターバックス ジャパン公式モバイルアプリ
Starbucks Coffee Company無料posted withアプリーチ
コメント