MENU
Category
Yuma
Webディレクター
Apple製品・ガジェットのレビューブログ「yuLog」の運営責任者。

Apple Watch/iPhone/MacなどのApple製品・ガジェットのレビューや使い方、生活がちょっと便利になるモノ・コトを紹介してます。

普段は、Web/ECサイトの制作運営がメイン。田舎でのんびりと生活している一児の父です。

プロフィール
商品レビュー依頼

iPadのWi-Fi・セルラーモデルの違い|選び方のポイント【まとめ】

本ページのリンクには一部広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yuma(@yuLog_jp)です。

iPadの「Wi-Fiモデル」と「セルラーモデル」の違いを知りたい方へ。

iPadを購入時、「Wi-Fiモデル」か「セルラーモデル」どちらかを選択することができます。

iPadを初めて購入する方は、どのモデルを選択すればいいのか迷う方も多いと思いますが、高価なiPadであるからこそ、買った後に後悔しないように、両者の違いをはっきりと理解しておくことが大切です。

  • そもそも、Wi-Fiモデルとセルラーモデルの違いってなに?
  • 自分には、どのモデルのiPadが向いているの?

本記事では、iPadの「Wi-Fiモデル」と「セルラーモデル」の違いについて解説し、どのモデルを購入すべきか「iPadの選び方のポイント」を紹介していきます。

本記事の内容(まとめ)
  • iPadの「Wi-Fiモデル」と「セルラーモデル」の違いを解説
  • Wi-Fiモデルとセルラーモデルの「メリット」「デメリット」を解説
  • どのモデルを購入すべきか「選び方のポイント」まとめ
Contents

iPadのWi-Fi・セルラーモデルの違い|選び方のポイント【まとめ】

【iPad】Wi-Fiモデルとセルラーモデルの違い

「Wi-Fiモデルとセルラーモデルの違い」一覧表

iPadを購入する時に選択する項目として、「Wi-Fiモデル」と「セルラーモデル」の2つのモデルのどちらかを選択する必要があります。

iPadのWi-Fiモデルとセルラーモデルを一言でいうと、以下の通りです。

  • Wi-Fiモデル:Wi-Fi環境がある場所でのみ、データ通信ができるモデル
  • セルラーモデル:iPad単独で(Wi-Fi環境がなくても)、データ通信ができるモデル

Wi-Fiモデルの特徴

iPadの「Wi-Fiモデル」は、Wi-Fi環境がある場所でのみ、モバイルデータ通信ができるモデルのことを言います。

iPadでインターネットを利用するには、外出先や自宅の”Wi-Fi環境”がある場所でのみ、モバイルデータ通信をすることが可能です。

Wi-Fi環境がない場所でインターネットを利用するには、iPadのみでデータ通信はできない為、”モバイルルータ”やiPhoneの”テザリング”機能を使ってネット接続をする必要があります。

また、GPS(位置情報)やSIMカードには対応していない為、iPadのみの単独通信を行うことができません。

セルラーモデルの特徴

iPadの「セルラーモデル」は、Wi-Fi環境がなくても、iPad単独でモバイルデータ通信ができるモデルのことを言います。

iPad単独でモバイルデータ通信(4G/LTE)ができる為、各キャリアの電波が届くエリアであれば、データ通信を行うことが可能です。

また、セルラーモデルは、”GPS”や”eSIM”に対応している為、Wi-Fi環境がある場所はもちろん、Wi-Fiがない場所でも、iPadのみで単独通信を行うことができます。

『eSIM』とは?

端末内部にSIMカード機能が埋込されており、ネットワーク経由でSIMカード情報を自由に書き換えすることができる「埋込み型のSIM」のこと

Wi-Fi・セルラーモデルの違いまとめ

  • Wi-Fiモデル
    • Wi-Fi環境がある場所でのみ、データ通信ができるモデル
    • GPSやSIM非対応の為、iPadのみの単独通信は不可
  • セルラーモデル
    • iPad単独で(Wi-Fi環境がなくても)、データ通信ができるモデル
    • GPSやSIM対応の為、iPadのみで単独通信が可能

【iPad】Wi-Fi・セルラーモデルのメリット・デメリットは?

iPadの各モデルの「メリット」と「デメリット」の違いについて紹介をしていきます。

Wi-Fiモデルのメリット・デメリット

Wi-Fiモデルの「メリット」

  • 端末価格が安い
  • Wi-Fi環境があれば、セルラーモデル同様の機能が利用できる

Wi-Fiモデルのメリットは、セルラーモデルより端末価格が安いことが特徴的です。

iPad Pro/iPad(第7世代)/iPad Air(第3世代)/iPad mini(第5世代)のWi-Fiモデルとセルラーモデルの価格差は、以下の通りです。

  • iPad ProのWi-Fiモデルとセルラーモデルの価格差は、¥17,000
  • iPad/iPad Air/iPad miniのWi-Fiモデルとセルラーモデルの価格差は、¥15,000

Wi-Fiモデルとセルラーモデルの価格差は、¥15,0000〜¥17,000と大きな価格差がありますので、少しでも安く購入したい方は、Wi-Fiモデル一択ですね。

また、Wi-Fi環境にさえ接続していれば、セルラーモデル同様の機能を利用も可能です。

セルラーモデルでは、GPSやSIMに対応している為、iPadのみの単独通信が可能です。

しかし、Wi-Fiモデルでも、(自宅のWi-Fi環境・モバイルルータの利用・iPhoneのテザリングを利用するなど)iPadをWi-Fi接続しておけば、位置情報を使ったアプリの利用など、セルラーモデル同様の機能をフルに活用することができます。

Wi-Fiモデルの「デメリット」

  • Wi-Fi環境がある場所でしかデータ通信ができない
  • GPS機能が内蔵されていない

Wi-Fiモデルのデメリットは、Wi-Fi環境がある場所でしかデータ通信ができない為、データ通信をしたい時は、利用場所が限定されます。

また、Wi-Fiモデルでは、GPS機能が内蔵されておらず、地図・マップ・写真などの位置情報が必要なアプリなど、正確な位置情報を取得することができません。

iPadだけでナビ・地図アプリなどを使いたい時は、iPadのみでは利用できませんので、注意が必要です(もちろん、iPadがWi-Fiに接続していれば位置情報は取得可能です)。

セルラーモデルのメリット・デメリット

セルラーモデルの「メリット」

  • iPadのみで単独通信が可能(Wi-Fi環境がない場所でも通信可能)
  • GPS機能を搭載

セルラーモデルの最大のメリットは、Wi-Fi環境に捉われる必要がなく、どこでもモバイルデータ通信が利用できることです。

各キャリアの電波が届くエリアで、iPadのみの単独通信が可能となりますので、利用場所に捉われることなく、インターネットができることが最大のメリットです。

また、GPS機能を搭載している為、マップ・地図・ナビ・ゲーム・写真など、大画面のiPadで各アプリを有効に活用することができます。

万が一、iPadをなくしてしまった場合も、Apple標準アプリの「探す」アプリから、iPadの位置情報を取得することができますので、緊急時の場合も安心です。

セルラーモデルの「デメリット」

  • 端末価格が高い
  • 月額の通信利用料が発生する

セルラーモデルのデメリットは、通常モデルである”Wi-Fiモデル”と比較すると、端末価格が高いことが特徴的です。

(上記の説明と同様に)Wi-Fiモデルとセルラーモデルの価格差は、iPadシリーズは『15,000円』。iPad Proシリーズは、『17,000円』と大きな価格差があります。

また、各通信キャリアとSIMカード契約が必要な為、月額の通信利用料が発生します。

毎月の固定費を少しでも安く抑えたい方には、セルラーモデルは不向きとなりますが、使い方次第で、通信費以上の価値が見出だせるかどうかの判断が必要となりますね。

では、次項より、iPadのWi-Fiモデルとセルラーモデルを選ぶ時のポイントや、どんな人にはどのモデルが向いているのか?紹介していきます。

【iPad】Wi-Fi・セルラーモデルの選び方

Wi-Fiモデルとセルラーモデルの「選び方のポイント」

iPadのWi-Fiモデルとセルラーモデルを購入する際に、選び方のポイントについて解説していきます。

以下の選び方のポイントを参考に、自分にはどのモデルが向いているか?どのような目的で使うか?を考えて、一つ一つ確認をしてみて下さい。

Wi-Fi・セルラーモデルの選び方ポイント

  • iPadを使う場所は?
    • 自宅→Wi-Fiモデル
    • 外出時→セルラーモデル
  • デバイス価格は?
    • 安価→Wi-Fiモデル
    • 高価→セルラーモデル
  • メインデバイスとして使用するか?
    • サブ→Wi-Fiモデル
    • メイン→セルラーモデル
  • GPS搭載アプリを外出時に利用するか?
    • 利用しない→Wi-Fiモデル
    • 利用する→セルラーモデル

iPadの「Wi-Fiモデル」を購入すべき人

以下項目に当てはまる方は、iPadの「Wi-Fiモデル」が向いています。

  • 自宅で利用することをメインと考えている人
  • Wi-Fi環境などモバイル通信を利用できる環境がある人
  • とにかく安くiPadを購入したい人

自宅で利用することがメインと考えている人(Wi-Fi環境がすでにある人)

iPadの「Wi-Fiモデル」を購入すべき人は、自宅やWi-Fi環境が整っている方、外出先ではiPadを利用しない方など、iPadの使い場所が『自宅』である場合は、Wi-Fiモデルが向いています。

Wi-Fi環境がない外出先で、どうしてもiPadを使いたい場合は、テザリング機能やモバイルルータを活用してネット接続する必要があります。

Wi-Fi環境がある場所で、日々の日常で使う場合は、セルラーモデルではなく「Wi-Fiモデル」でも十分に事が足りるでしょう、

とにかく安くiPadを購入したい人

とにかく購入価格を少しでも安く抑えたい人は、「Wi-Fiモデル」がおすすめです。

セルラーモデルの価格差は、iPad Proシリーズは『17,000円』、iPadシリーズは『15,000』と、価格差の開きに大きな特徴があります。

15,000円あれば、iPadでデザインやスケッチ目的で使われる方の必須アイテムである、iPad専用のペンシル『Apple Pencil』や『純正の専用ケース』も購入することができますね。

よって、iPadを使う場所が、Wi-Fi環境が整っている”自宅”である人、少しでも安くiPadを購入したい方は、「Wi-Fiモデル」が最適です。

iPadの「セルラーモデル」を購入すべき人

  • 外出先で、モバイルデータ通信を利用する人
  • iPhone・Macユーザーで、データを同期するアプリを利用する人
  • これから普段利用するメインPCは、「iPad」に切替を検討している人

外出先で、モバイルデータ通信を利用する人

iPadの「セルラーモデル」を購入すべき人は、ビジネスでの使い方がメインとなる、外出先でモバイルデータ通信を利用する方は、セルラーモデルが向いています。

セルラーモデルの最大のメリットは、(電波が届くエリアであれば)いつでも・どこでも、モバイルデータ通信が可能である点です。

Wi-Fi・テザリングと比較すると、各キャリアの公衆網を使った無線通信をする為、安定した通信でネット接続が可能です。メインPCを「iPad」として利用するようなビジネスマンには最適です。

また、セルラーモデルには搭載している「GPS」機能ですが、Wi-Fiモデルでは、GPS機能が内蔵されていない為、正確な位置情報を入することができません。外出先で、ナビ・地図・位置情報が必要なアプリを利用される方には、Wi-Fiモデルには向いていません。

セルラーモデルは、LTE/4G網を利用したモバイルデータ通信でネット接続を行うため、Wi-Fiモデルと比較するとバッテリー減りが早いことが気になります。

バッテリー持続時間が長くなってきているiPadですが、「モバイルバッテリー」は持っておいて損はないアイテムの一つですね!

iPhone・Macユーザーで、データを同期するアプリを利用する人

モバイルデータ通信より、iPadに記録したデータが常時同期される為、データを同期するアプリを利用する人にも、セルラーモデルが向いています。

ふとアイディアを思いついた時、iPadで書き留めたり、デザイン・スケッチしたりして、手持ちのデバイス(iPhone・Mac)に同期をすることができます。すぐに追加・編集することが可能な点は、セルラーモデルならではの機能です。

また、Apple標準アプリのメモ・カレンダーはもちろん、Dropbox・OneDriveなどのオンラインストレージサービスとも相性が抜群です。iPhone・Macユーザーは、さらに効率が高まりますね!

これから普段利用するメインPCは、「iPad」に切替を検討している人

今後、普段利用するメインPCは「iPad」に切替を検討している人は「セルラーモデル」が向いています。

iPadは、iPhoneより画面が大きく、Macより手軽に持ち運びできることができます。

これから普段使いするメインデバイスをiPadに切替を検討している方は、大画面であるiPadの「セルラーモデル」がおすすめです。

よって、iPadを使う場所が、外出先でiPadを利用する人、データをすぐに同期したアプリを利用し効率性を重視したい人、メインPCをiPadに切替を検討している人は、「セルラーモデル」が最適です。

格安SIMで、もっとお得にiPadを利用しよう!

iPadのセルラーモデルには、端末内部にSIMカード機能が埋込されている『eSIM』を使ってモバイルデータ通信を行うことが可能です(もちろん、通常のSIMカードも利用可能)。

『eSIM』は、SIMカードの差し込みが不要で、ネットワーク経由でカード情報を自由に書き換えすることができます。近年、eSIMに対応している通信事業者が増加傾向で、即座にモバイルデータ通信契約を結ぶことができる手早さが特徴的です。

このような手軽に・安価に契約をすることができる「格安SIM」が話題となっている現況ですが、iPadのセルラー契約は、お得な「格安SIM」を使って利用することをおすすめします。

iPadのセルラーモデルでお得に利用できる「格安SIM会社」を紹介しますので、セルラーモデルの購入を考えている方は、参考にしてみて下さい。

  • 『BIGLOBE mobile』
    • 3GBのデータSIMプランであれば、月額900円〜という低価格であることが特徴的
    • 利用回線は、ドコモかau回線どちらかを選択可能
    • YouTubeや U-NEXTなどの動画・音楽サービスをどれだけ利用しても”通信量がノーカウント”になる「エンタメフリー・オプション」などのサービスへの加入も自由に選択が可能
  • 『Y!mobile』
    • 月額料金は、他のSIMと比較すると”少し割高”
    • しかし、SoftBank傘下の自社回線を持つ会社のため、他キャリアに負けない安定した通信速度を持っていることが特徴的
  • 『b-mobile(S)』
    • 基本料金が、月額190円(100MB)から利用できる”低価格”が特徴的
    • iPad専用のデータ通信専用SIMプラン「190PadSIM」が存在
    • SoftBankの回線を選択可能
  • 『llJmio』
    • 月額150円から契約できる「データプラン ゼロ」がiPad契約と相性◎
    • 1GB利用毎に「+300円/月」と、利用したデータ量で応じた月額料金が発生
    • eSIMプランの為、Web上でのみ手続き完了(すぐに申込可能)
  • 『mineo』
    • 月額700円(500MB)から利用可能
    • データ容量を50MB〜30GBまで、幅広く選択できる
    • au、ドコモ、ソフトバンク全ての回線を選択可能
    • 格安SIMの中でも、通信・通話品質は高いことが特徴

まとめ:iPadのWi-Fi・セルラーモデルの違い|選び方のポイント

以上、iPadのWi-Fi・セルラーモデルの違い、選び方のポイントについての解説記事でした。

各モデルを選ぶポイントとしては、外出時に利用する時に、Wi-Fiモデルを利用していて困ることはあるか?を基準にどちらかを検討してみることが大切だと思います。

価格はもちろん安価に越したことはありませんが、一度Wi-Fiモデルを購入すると、後からセルラーモデルに変更することができませんので注意が必要です。

「iPadをどのような目的で使うか」考えた上で、どちらを購入すべきか、当記事を参考に検討して頂ければ幸いです。

  • 関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

nineteen − two =

Contents