MENU
Category
Yuma
Webディレクター
Apple製品・ガジェットのレビューブログ「yuLog」の運営責任者。

Apple Watch/iPhone/MacなどのApple製品・ガジェットのレビューや使い方、生活がちょっと便利になるモノ・コトを紹介してます。

普段は、Web/ECサイトの制作運営がメイン。田舎でのんびりと生活している一児の父です。

プロフィール
商品レビュー依頼

【2018年版】MacBookAirは買い?スペック・特徴・旧モデルを比較し解説!

本ページのリンクには一部広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yuma(@yuLog_jp)です。

2018年11月7日に新型『MacBook Air』が発売されました。

『MacBook Air』は昔から、低価格・高スペックとして優秀で、初代モデルの発売から現在まで人気を誇る製品であります。

本記事では、新型『MacBook Air』について、スペックや特徴・旧モデルとの違いについて解説し、どんな人にオススメなのか?徹底レビューしていきたいと思います!

Contents

新型『MacBook Air』スペック

昔からAppleのノートPCを使うなら、入門機種は「MacBook Air」!と言われる程、《軽さ》《薄さ》《安さ》で好評のある「MacBook Air」。

しかしMacBook、MacBookProの登場より、MacBookAirの存在は遠のきつつあった中、新型『MacBook Air』が発売されました。

まず、スペックを以下に記載します。

新型『MacBook Air』スペック

・ディスプレイ:13.3インチRetinaディスプレイ
・解像度:2,560x1,600ピクセル
・OS:macOS
・CPU:1.6GHzデュアルコアCore i5TurboBoost使用時、最大3.6GHz
・メモリ:8GB(〜最大16GBまで変更可能)
・ストレージ:128GB PCleベースSSD(256GB,512GB,1.5TBに変更可能
・グラフィックス:Intel UHD Graphics 617
・サイズ:「高さ0.41〜1.56 cm」×「幅30.41cm」×「奥行き21.24cm」
・重量:1.25kg
・外部インターフェイス:Thunderbolt3(USB-C)ポート×2
・キーボード:第3世代バタフライ構造キーボード
・認証方法:Touch IDセンサー
・カメラ:720p FaceTimeHDカメラ
・無線:802.11a/b/g/n/ac対応、Bluetooth4.2対応
・オーディオ:ステレオスピーカー/3つのマイクロフォン/3.5mmヘッドフォンジャック
・カラー:ゴールド/シルバー/スペースグレイ
・ボディ:100%再生アルミニウム筐体
・価格:134,800円〜288,800円(SSDストレージ128GB〜1.5TB、メモリ8GB or 16GB)

新型『MacBook Air』の特徴

引用元:Apple-MacBookAir 概要

旧モデルのMacBookAirは、《軽さ》《薄さ》《安さ》で好評がありましたが、新型『MacBook Air』はどうなのか、特徴について挙げ、解説していきたいと思います。

旧モデルより「軽く」「コンパクトに」

今回の『MacBook Air』は、「高さ:0.41〜1.56 cm」×「幅:30.41cm」×「奥行き:21.24cm」のサイズ感となっています。

重量は、13.3インチディスプレイで1.25kg、旧モデルと比べると100g軽量化しています。

旧モデルより、本体サイズが少し小さく・軽量となっています。
(旧モデル:サイズ「高さ0.3〜1.7cm×幅32.5cm×奥行き22.7cm」、重量:1.35kg)

MacBookの0.92kgと比べると少し重量感は増していますが、13.3インチと筐体が大きく、MacBookより高スペックな構成から、重さは仕方ない..と思いたいところです。

また、ボディは100%再生アルミニウム筐体で作られている為、Apple独自の高級感がある仕上がりとなっています。

3種類のカラーバリエーション

引用元:Apple-MacBookAir 仕様

カラーバリエーションは、ゴールド・シルバー・スペースグレイの3種類。

中でもMacBookAirのゴールドは、今までのMacBookやiPhoneXSのゴールドより、少し赤みが強い新色となっているのが特徴です。

ゴールドというよりは、オレンジ?ブロンズ?という色合いです。

ディスプレイが「Retina」に対応

引用元:Apple-MacBookAir 概要

現行品のMacBookユーザーであれば、Retinaディスプレイは当たり前となっていますが、旧モデルのMacBookAirユーザーであれば、解像度の高さに驚きを隠せないほどの高解像度化となっています。

旧モデルのMacBook Airの解像度は、「1,440×900ピクセル」であるのに対し、新型MacBook Airは初の《Retinaディスプレイ》を搭載した「2,560×1,600ピクセル」となっています。

旧製品と比べると違いが一目瞭然であるほど、ディスプレイが高解像度となっているのが特徴です。

CPUは「1.6GHzデュアルコアIntel Core i5」

旧モデルのMacBookAirは、「1.8GHzのCore i5」プロセッサー(Uシリーズ)でした。

新型MacBookAirは、「1.6GHzのデュアルコアIntel Core i5」プロセッサー(Yシリーズ)を搭載しています。

消費電力が低いYシリーズですが、処理能力重視というよりは、スタミナ重視のCPUとも言えます。

ただし、TurboBoost使用時は最大3.6GHzにパワーアップするので、処理能力も普通に利用する分には全く気にならないスペックとなっています。

外部インターフェイスは、USB-C(Thunderbolt3)が2つ

引用元:Apple-MacBookAir 仕様

左側面に充電や外部接続に利用する「USB-Cポート」が2つ搭載されています。
(13インチMacBookProと同様の仕様)

一般的に使うUSBタイプAやSDカードを利用する時は、変換アダプターが別途必要となります。

USBタイプCの普及は年々増えている為、純正品でなくてもサプライ品でも十分利用できます。

私はUSB-Cポートが1つしかないMacBookを利用している為、2つあるUSB-Cポートは羨ましい限りです…!

キーボードは、シザー構造からバタフライ構造へ進化

現行MacBookと同様に、キーボードはバタフライ構造に変更されました。

慣れるまでは時間がかかり、賛否両論のあるバタフライ構造ですが、慣れれば離せなくなるほど、フラットなキー(ストロークが浅い)な割に打感がしっかりしており、安定しているのが特徴です。

ストロークが深いキーボードを利用している方にとっては、好みが分かれるところでしょう。

トラックパッドは、「MacBookAir」ならではの《広めの感圧タッチトラックパッド》の為、操作性は抜群。

手が大きい人は、キーボードを打つ際にトラックパッドに触れてしまいますが、誤動作が無いのも◎です。

「Touch ID」を搭載

引用元:Apple-MacBookAir

ログイン認証やApplePayの支払いができる「Touch ID」を搭載しています。

「Touch ID」は、Touch Bar付きの”MacBookPro”のみが利用可能でした。

しかし今回の『MacBookAir』は、Touch Bar無しで「Touch ID」が利用できるようになりました。

iPhoneの「Face ID」同様に、パソコンでも指をタッチするだけでロック解除が可能となります。

毎回パスワードを入力する手間が省けるのはたいへん魅力的です!

ちなみに「Touch ID」は電源ボタンと共用して利用が可能です。

最大12時間利用できるバッテリーを搭載

ネット利用であれば最大12時間、iTunesムービーであれば最大13時間再生ができる長時間バッテリーを搭載しています。

MacbookやMacbookProは、ネット駆動時間が約10時間の為、旧モデルより”2時間長く”利用可能となりました。

フル活用しても12時間利用できるバッテリーは、1日外で作業をしていても全く問題ない長さとなるでしょう!

販売価格

新型MacBookAirの最安価モデルは、8GBのメモリ、128GBのSSDストレージで【134,800円】

8GBのメモリを前提とした場合、

256GBのSSDストレージで【156,800円】
512GBのSSDストレージで【178,800円】
1.5TBのSSDストレージで【266,800円】となっています。

16GBのメモリを前提とした場合、

128GBのSSDストレージで【156,800円】
256GBのSSDストレージで【178,800円】
512GBのSSDストレージで【200,800円】
1.5TBのSSDストレージで【288,800円】となっています。

旧モデルのMacBookAirは、128GBのSSDストレージで【98,800円】と比較的購入しやすい機種であったのに対し、価格は旧モデルより”高価”となっているのが特徴です。

Macbook・MacbookProとも僅差の価格となっている為、自身が何の目的に利用するか、どんなアプリを利用するか、データ量はどれくらい利用するかによって、選ぶ機種を検討していきましょう。

旧モデルとの違い

2017年モデルの『MacBook Air』と、2018年新型モデルの『MacBook Air』をカンタンに比較してみました。

旧モデルとの違い

✓CPUは「1.6GHzのデュアルコア(第8世代)Intel Core i5」プロセッサーを搭載
✓旧モデルより”100g”軽量化した「1.25kg」
✓新型モデルは、高解像度の「Retinaディスプレイ」を利用
「Touch ID」センサーを利用
「バタフライ構造」のキーボード
✓接続コネクターが「USBタイプC」x2ポートに統一

CPUは「1.6GHzのデュアルコア(第8世代)Intel Core i5」プロセッサーを搭載

旧モデルのCPUは、「1.8GHzのデュアルコア(第5世代)Intel Core i5」プロセッサー。
新モデルのCPUは、「1.6GHzのデュアルコア(第8世代)Intel Core i5」プロセッサーを搭載しています。

CPU処理能力としてはさほど変わりませんが、旧モデルと比べると、メモリは《16GB》まで拡張が可能となりました。

また、ストレージ容量も512GBを上回り、《最大1.5TB》まで拡張が可能です。

処理能力に関して、普通に利用する分(重たいデータを取り扱わない限り)には全く問題ないCPU性能でしょう。

旧モデルより”100g”軽量化した「1.25kg」

2018年モデル新型『MacBookAir』の重量は、旧モデルよリ100g軽い《1.25kg》となりました。

また筐体の薄さは、旧モデルは0.3〜1.7cmに対し、新モデルは《0.41〜1.56cm》と旧モデルより少しコンパクトに。

MacBookAirの魅力の一つ、《軽さ》と《薄さ》はしっかりと引き継がれている仕様になっています。

新型モデルは、高解像度の「Retinaディスプレイ」を利用

旧モデルの解像度は、1,440×900ピクセルに対し、
新モデルの解像度は、2,560×1,600ピクセルとなっています。

高解像度の「Retinaディスプレイ」を利用しているので、旧モデルの解像度と比較すると、一目瞭然で違いがハッキリと分かります。

色の再現性は48%向上している為、色鮮やかな画面となっているのが印象的です。

また、ディスプレイのベゼル(額縁)が50%細くなっており、MacBookAirの筐体を残しつつ、MacBookに近い形となっています。

「Touch ID」センサーを利用

旧モデルに無かった、ログイン認証やApplePayの支払いができる「Touch ID」を搭載しています。

指紋認証となりますので、パソコンのスリープ時にロック解除する時にいちいちパスワードを入力する必要がなくなりました。(地味ですが結構便利な機能です)

「バタフライ構造」のキーボード

新型『MacBook Air』では、第3世代の「バタフライ構造」を利用しています。

旧モデルのシザー構造から、ストロークが浅くなった「バタフライ構造」に進化しています。

慣れるまでには時間がかかりますが、安定性が抜群で打感がしっかりしているのが特徴です。

接続コネクターが「USBタイプC」x2ポートに統一

旧モデルは、一般的に利用される「USBタイプA」x1と「USBタイプC」x1が搭載されていました。

新型モデルは、「USBタイプA」が無くなり、「USBタイプC」x2ポートに統一されています。

また、旧モデルにあったSDカード用のスロットは新型モデルでは無くなっている為、拡張ユニットが別途必要となります。

どんな人にオススメ?

どんな人に新型モデルの『MacBook Air』がオススメ?ということで、当てはまる項目を考えてみました。

『MacBook Air』がオススメな人は?

  • ネットサーフィン文章作成が中心の方
    重たいデータを取り扱わない方向け)
  • 軽さ重視で持ち運びにラクをしたい方
  • パソコン性能に”ほどよいスペック”を求めている方
  • 少しでも”長いバッテリー”を搭載しているノートPCを利用したい方
  • 「Touch ID」を利用したい方

『MacBook Air』は、メインパソコンとしても、サブパソコンとしても大いに活躍が期待できる機種となっています。

モバイルPCとして、《ほど良いスペック》《軽量》ですので、持ち運びに最適な機種です。

外出が多く、出先での作業が多い方には適していますね!

反対に、取扱いデータ量が多い方や高スペックを求めている方は、『MacBook Air』は適していません。

高スペック・高速処理を求める場合は、「MacBookPro」をオススメします。

データ量が多い動画や音声データなど重たいデータの加工・編集をされる方は、『MacBook Air』を選択しから外して良いでしょう。

最後に

私はMacBookを利用していますが、スペック重視で選ぶと『MacBook Air』を選択しまうほど、スペック・重量ともに大変良い仕上がりとなっています。

『MacBook Air』の魅力である《軽さ》《薄さ》はしっかりと受け継いだ機種となっていますね。

《安さ》に関しては、MacBookやMacBookProのスペックを比較すると、妥当な価格とも言えます。

旧モデルの【99,800円】から購入できる『MacBook Air』も現行品で販売されている為、「旧モデルのスペックよりワンランクアップした機種が欲しい!」という方にもオススメですね。

以下関連記事にも、「Apple好きがオススメするガジェット11点」を紹介しています!

『MacBookAir』やApple製品を購入の方にオススメの紹介記事となっていますので、参考にしていただけると幸いです。

あわせて読みたい
Apple好きがお勧めするガジェット11点! こんにちは、Yuma(@yuLog_jp)です。 アイフォーン(iPhone)使っていますか? 日本国内で、2人に1人がiPhone利用者と言われている程、iPhoneは世の中に溢れ返っています...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

one + 7 =

Contents