MENU
Category
Yuma
Webディレクター
Apple製品・ガジェットのレビューブログ「yuLog」の運営責任者。

Apple Watch/iPhone/MacなどのApple製品・ガジェットのレビューや使い方、生活がちょっと便利になるモノ・コトを紹介してます。

普段は、Web/ECサイトの制作運営がメイン。田舎でのんびりと生活している一児の父です。

プロフィール
商品レビュー依頼

【2019年簡易版】新型iPhone11・Apple Watch Series 5・iPadなど【まとめ】

本ページのリンクには一部広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yuma(@yuLog_jp)です。

Appleが2019年9月11日に、新型「iPhone11」や「Apple Watch Series5」、新型「iPad」などの新製品が発表されました。合わせて「TV+」や「Arcade」などの新しいサービスも発表されました。

新製品では何ができるようになった?気になる発売日・価格、機能・特徴について紹介をしていきます!

Contents

【2019年】新製品ラインナップ

今回発表されたAppleの【新製品】と【新サービス】は、以下の通りとなります。

【2019年】新製品ラインナップ

・iPhone 11
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
・Apple Watch Series 5
・iPad

今年の新製品として、従来のiPhoneXRの後継品として「iPhone11」、iPhoneXSとiPhoneXS Maxの後継品の位置付けとして「iPhone11 Pro」「iPhone11 Pro Max」が発表されています。

また、新しいApple Watchとして「Apple Watch Series 5」が、新しいiPadとして10.2インチの「iPad」が発表されました。

【2019年】新サービスラインナップ

  • tv+
  • Arcade

新サービスとしては、動画サブスプリクションサービスである「tv+」が発表されています。「tv+」は、月額600円から(新しいiPhoneやiPad等を購入された方は1年間無料で)、2019年11月1日よりサービスを利用することができます。

また、前々から話題に挙がっていたゲーム型サブスプリクションサービスである「Arcade」も新サービスとして発表されています。「Arcade」は、月額600円から(1ヶ月の無料トライアル有り)、2019年9月20日より利用することができます。

発売日・価格について

今回発表された3モデルの発売日・価格は以下となります。(価格は全て税別表示)

iPhone 11

  • 発売日:2019920日(予約:913PM9:00
  • 価格:¥74,800(64GB)、¥79,800(128GB)、¥90,800(256GB)

iPhone 11 Pro

  • 発売日:2019年9月20日(予約:9月13日PM9:00)
  • 価格:¥106,800(64GB)、¥122,800(256GB)、¥144,800(512GB)

iPhone 11 Pro Max

  • 発売日:2019年9月20日(予約:9月13日PM9:00)
  • 価格:¥119,800(64GB)、¥135,800(256GB)、¥157,800(512GB)

Apple Watch Series 5

  • 発売日:2019年9月20日(予約:9月11日より)
  • 価格:¥42,800〜¥149,800

※素材(アルミニウム・ステンレス・チタニウム・セラミック)やバンド・本体の大きさ等の組み合わせにより金額は前後します。

詳細はこちらから。大きさ・素材・バンド等の組み合わせで自分好みのApple Watchを作成できます!

iPad

  • 発売日:2019年9月30日より順次発売
  • 価格:¥34,800(32GB・Wi-Fi)、¥44,800(128GB・Wi-Fi)、¥49,800(32GB・Wi-Fi+Cellular)、¥59,800(128GB・Wi-Fi+Cellular)

【まとめ】新製品・サービスの特徴、機能について

iPhone11

「iPhone11」は、従来のiPhoneXRの後継品という位置付けになります。従来のXRとは違い、12MPの標準(広角)レンズに加え、12MP超広角レンズを搭載したデュアルカメラとなっています。

従来のiPhoneより4倍広く撮影することが可能で、下がらないと全体が映らなかった背景写真も超広角レンズを搭載することで、全体写真を簡単に撮影することができます。

カラーバリエーションとしては、「パープル」「イエロー」「グリーン」「ブラック」「ホワイト」「(PRODUCT)RED」の6種類があり、自身の好みに応じたカラーを選択可能です。

本体素材としては、従来のiPhoneXR同様の”アルミニウムとガラスボディ”となっています。

ディスプレイは、従来のiPhoneXR同様の6.1インチで”Liquid Retina HD”ディスプレイを搭載しています。XR同様の6.1インチディスプレイですので、5.8インチのiPhoneXSから乗り替える方は、手持ちのサイズ感が大きくなるので注意が必要です。また、XSのような有機ELディスプレイではなく、液晶ディスプレイであることも注意が必要です。(見た目上そこまで差はありませんが…)

あわせて読みたい
【徹底比較】『iPhoneXR』iPhoneXSとの機能の違いは?どう違う? こんにちは、Yuma(@yuLog_jp)です。 2018年10月26日にAppleより『iPhoneXR』が発売されました! 毎年新シリーズが発売されているiPhoneですが、「iPhoneXS」と「iPhoneX...

また、今回の新作iPhoneシリーズのチップは、スマートフォンの中で最も速いチップを搭載した「A13 Bionicとなります。従来よりも高速処理が可能となり、バッテリー持ちが格段に良くなったことで充電回数が減ることが特徴的です。

防水性能も最大水深2m30分間のIP68等級の防塵防水性能を持っている為、日常生活で利用する上では全く問題のない防水性能となっています。

「iPhone11」の特徴まとめ

  • 標準(広角)レンズ+12MPの超広角レンズのデュアルカメラが搭載
  • 6種類の本体カラーバリエーション
  • 本体素材は、”アルミニウムとガラスボディ”
  • 6.1インチの”Liquid Retina HD”ディスプレイ
  • スマートフォンの中で最も速い「A13 Bionic」チップを搭載
  • IP68等級の防塵防水性能

iPhone 11 Pro

「iPhone 11 Pro」は、革新的なトリプルカメラを搭載しています。標準(広角)レンズ+超広角レンズ+望遠レンズの3つのレンズがあることが特徴的です。iPhone11と違い、新たに【望遠レンズ】が搭載されています。望遠から超広角まで撮影が可能ですので、ユーザー好みの写真を撮る幅が広がります。

中でも新しく追加された【望遠レンズ】を用いることで、2倍の光学ズームイン・2倍の光学ズームアウト・10倍のデジタルズームが可能となります。iPhone11では、光学ズームインが非搭載ですので、カメラ性能で選ぶのであれば、iPhone11Pro一択とも言えます。

カラーバリエーションとしては、「ゴールド」「ミッドナイトグリーン」「シルバー」「スペースグレイ」の4種類となります。

本体素材としては、”テクスチャードマッドガラスとステンレススチールボディ”と従来のiPhoneXSより進化しています。前作同様ステンレス素材を用いていることで、光沢感があり高級感が漂うボディとなっています。

ディスプレイは、従来のiPhoneXS同様の5.8インチで”Super Retina XDR”ディスプレイを搭載しています。「iPhone11」が液晶ディスプレイであるのに対し、「iPhone11Pro」では、有機ELディスプレイを利用しています。正直なところ、見た目上ほとんど差が分かりませんが…「iPhone 11 Pro」では「iPhone 11」よりも鮮明な画質を表現されています。

チップは、iPhone11同様にスマートフォンの中で最も速いチップを搭載した「A13 Bionic搭載されています。”iPhone史上、最も劇的なバッテリーの進化と言われている通り、従来のiPhoneXSよりも4時間長く使えるバッテリーを搭載している為、バッテリー持ちが格段に良くなったことで、バッテリー性能は大幅に改善されていると言えるでしょう。

防水性能も”最大水深4mで30分間”のIP68等級の防塵防水性能を持っている為、この点も従来同様に日常では問題ない防水性能が完備されていると言えます。

「iPhone 11 Pro」の特徴まとめ

  • 標準(広角)レンズ+超広角レンズ+望遠レンズのトリプルカメラを搭載
  • 4種類の本体カラーバリエーション
  • 本体素材は、”テクスチャードマッドガラスとステンレススチールボディ”
  • 5.8インチの”Super Retina XDR”ディスプレイ
  • スマートフォンの中で最も速い「A13 Bionic」チップを搭載
  • IP68等級の防塵防水性能

iPhone 11 Pro Max

「iPhone 11 Pro Max」のカメラ機能は、「iPhone 11 Pro」同様のトリプルカメラを搭載しており、カメラ性能は「iPhone 11 Pro」と差はありません。

基本的に「iPhone 11 Pro」のディスプレイサイズが大きい版となりますので、カメラ・カラーバリエーション・本体素材・チップ・防塵防水性能などは「iPhone 11 Pro」と同等の機能となります。

「iPhone 11 Pro Max」の特徴としては、ディスプレイサイズが6.5インチと大きいことが特徴的です。ディスプレイは「iPhone 11 Pro」同様に有機ELを用いた”Super Retina XDR”ディスプレイを搭載しています。

「Max」の大きな違いとして、バッテリー駆動時間が挙げられます。どのスマートフォンよりもも最も速い「A13 Bionic」チップを搭載していることで、従来のiPhone XS Maxよりも最大5時間長く使えることが特徴的です。

「iPhone 11 Pro Max」の特徴まとめ

  • カメラ、カラーバリエーション、本体素材、チップ、防塵防水性能などは「iPhone 11 Pro」と同等の機能
  • ディスプレイサイズは6.5インチで、”Super Retina XDR”ディスプレイを搭載
  • 従来のiPhone XS Maxよりも最大5時間長く使えるバッテリーを搭載

iPad

今回発売される新型「iPad」の特徴としては、ディスプレイサイズが10.2インチの大きくなったRetinaディスプレイが搭載されました。Retinaディスプレイ搭載より、作業したり絵を描いたりゲーム・動画を楽しんだりと色鮮やかな画質でコンテンツを楽しむことができます。

”Apple Pencil””Smart Keyboard”に対応したことで、様々な作業をする場で活躍が期待できるiPadとなるでしょう。

スペックに関しては、現行のiPad Proと比較すると劣る部分はありますが、今回の新型「iPad」の最大の特徴としては、最低価格¥34,800(32GB)から購入できる最も安いiPadであることが特徴的です。

iPadを購入したいけど、iPad Proは価格が高くて手が出しづらい…Smart Keyboardは対応していないと作業が捗らない…などと感じていた方には、もってこいの一品と言えます。iPadを安価に購入するならば、まずこの新型「iPad」を買っておけば問題なし!とも言えるほどのモデルとなっています。

新型「iPad」の特徴まとめ

  • 10.2インチのRetinaディスプレイを搭載
  • ”Apple Pencil”や”Smart Keyboard”に対応
  • ¥34,800から購入できる最も安いiPad
  • iPadを安価に導入したい方向けにもってこいの一品

Apple Watch Series 5

今回の新Apple Watchは一味違います。

長年の課題であったディスプレイの常時表示が可能となりました!従来のApple Watchでは、時計を見る動作をしないと、ディスプレイ表示はOFFとなってしまうことが特徴的でした。今回の「Apple WatchSeries 5」では、ディスプレイがスリープ状態にならないまま、文字盤をいつでも見ることが可能です。

しかも、1日中”常時表示”させることで心配なバッテリー駆動時間ですが、これも従来と変わらないいままの最大18時間を維持していることが特徴的です。

Apple Watch本体の素材も新しく追加されました。従来のアルミニウム・ステンレススチールに加えて、今回新しく「チタニウム」と「セラミック」が追加され、選択の幅が広がりました。

また、AppleWatch本体とバンドが自由に組み合わせ可能となり、自分好みのデザインのApple Watchを選択できるようになりました。

デザイン性は、Apple Watch Series 4を引き継いだまま、40mmまたは44mmの選択可能ケース、赤枠のDigital Crownなど、素材を除き全体のデザインはSeries4と同等と言えます。

機能面としては、あなたの位置情報を教えてくれるコンパスが搭載されました。また、海外における緊急通報呼び出しが可能となり、女性の周期管理、ノイズアプリが増えたり、機能面で出来ることも少し増えたことが特徴的です。

「Apple Watch Series 5」の特徴まとめ

  • 文字盤の”常時表示”が可能となったRetinaディスプレイを搭載
  • 常時表示していも最大18時間のバッテリー駆動時間
  • Watch本体の素材が新しく追加された(チタニウムとセラミック)
  • AppleWatch本体とバンドの組み合わせが自由になった

tv+

今回の新サービスとしては、動画サブスプリクションサービスである「tv+」が発表されています。

「tv+」は、配信されるコンテンツは完全”Appleオリジナル作品で、他社の動画配信サービス(Hulu,PrimeVideo等)とは違うことが最大の特徴となります。

※Appleオリジナル作品のラインナップはこちらより

料金は、(7日間のトライアル終了後)1ヶ月600となり、家族6人までアクセス可能ですので、家族間で共有して利用するのも良いでしょう。また、新型Apple製品(iPhone11・iPad・Mac・AppleTV)を購入すると、「AppleTV+」を無料で1年間利用することが可能です。

サービス開始時期は、2019年11月1日より

「tv+」特徴まとめ

  • 配信コンテンツは、Appleオリジナル作品
  • 利用料金は、月額600円(7日間のトライアル期間有り)
  • 新型Apple製品を購入すると、無料で1年間利用することが可能
  • 家族6人までアクセスすることが可能
  • サービス開始は、2019年11月1日より

Arcade

前々から話題に挙がっていたゲーム型サブスプリクションサービスである「Arcade」も新サービスとして発表されています。

「Arcade」は、100以上の新作ゲームを無制限に楽しむことができるサービスです。

※利用可能なゲームはこちらより

料金は、(1ヶ月の無料トライアル終了後)月額600となり、家族6人までアクセス可能で対象ゲームを共有することが可能です。

対象デバイスは、iPhone・iPad・Mac・AppleTVなどが利用可能で、複数のデバイスでゲームを共有することができます。

サービス開始時期は、2019年9月20日より。

「Arcade」の特徴まとめ

  • 100以上のゲームを無制限に利用できるゲーム型サブスプリクションサービス
  • 利用料金は、月額600円(1ヶ月のトライアル期間有り)
  • 家族6人までアクセス・共有が可能
  • サービス開始は、2019年9月20日より

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

2 × 3 =

Contents